コメント総数:426件
こぼれてもわかりにくいから汚いので敷かない。こぼれたらすぐ拭ける方が良いと思う。
引いていない掃除するのに邪魔なので
掃除しやすいようにスリッパのみですね
公共施設のトイレ便器の周りの状態を知っていれば敷かない方がいい。
いらない。
トイレには引かないね〜!
敷かない方が清潔
総タイルなので
洗ったり、取り替えたりするのが面倒なので、敷こうとは思わない。とはいえ、敷いているほうが、見栄えはいいと思う。
ですーーー
デス
下に敷くマットは使いません。男子がいなくても埃やゴミを吸い込んで汚れるし、掃除の邪魔だし洗濯物増えるしいい所なしです。
そう言えば実家では敷いていたな。玄関に台所にトイレと。昔は敷くものだと思っていたけど、よく考えたら何で敷いてたんだろう。マットを敷くとゴミや汚れや虫がいても分かりにくいし、洗うのが面倒。汚れたら洗剤でササット拭けばいいし、何も敷かない方が見た目がスッキリして物も洗濯物も少なく済んで一石二鳥。
お手入れに悩みそう。洗濯するのでしょうか?手洗い?
トイレのドアの前にはマットあるけど、中はスリッパ
汚くなるので
ユニットバスに敷いたら悲劇でしかないと思う。シャワー浴びるたびに床びっしょびしょなんだが。
しかない
トイレ用フローリングだから〜
一日2回掃除するのでトイレには何もありません
コメント総数:426件
こぼれてもわかりにくいから汚いので敷かない。こぼれたらすぐ拭ける方が良いと思う。
引いていない掃除するのに邪魔なので
掃除しやすいようにスリッパのみですね
公共施設のトイレ便器の周りの状態を知っていれば敷かない方がいい。
いらない。
トイレには引かないね〜!
敷かない方が清潔
総タイルなので
洗ったり、取り替えたりするのが面倒なので、敷こうとは思わない。とはいえ、敷いているほうが、見栄えはいいと思う。
ですーーー
デス
下に敷くマットは使いません。男子がいなくても埃やゴミを吸い込んで汚れるし、掃除の邪魔だし洗濯物増えるしいい所なしです。
そう言えば実家では敷いていたな。玄関に台所にトイレと。昔は敷くものだと思っていたけど、よく考えたら何で敷いてたんだろう。マットを敷くとゴミや汚れや虫がいても分かりにくいし、洗うのが面倒。汚れたら洗剤でササット拭けばいいし、何も敷かない方が見た目がスッキリして物も洗濯物も少なく済んで一石二鳥。
お手入れに悩みそう。洗濯するのでしょうか?手洗い?
トイレのドアの前にはマットあるけど、中はスリッパ
汚くなるので
ユニットバスに敷いたら悲劇でしかないと思う。シャワー浴びるたびに床びっしょびしょなんだが。
しかない
トイレ用フローリングだから〜
一日2回掃除するのでトイレには何もありません