コメント総数:754件
人参も好きなので、ちょっと迷って大根を選びました。大根は、味噌汁の具、大根おろし、サラダにと利用範囲が広いし、時々、大根を1センチ幅に切って、サラダ油を少し敷いてフライパンで両面を焦げ目が付くくらい焼いて、出来上がったら薄くしょう油をかけ食べるのが、美味しくて、結構、好きです。
この中で唯一日本語のカブラもいいけど、なぜ大根はオホネと呼ばなくなったのだろう。野菜は昔から食べているものがいい。
やっぱ、大根ですね( ̄ー ̄)大根おろしも好きだし、煮ても美味だし(^^)d
おろしが好き。
美味しいです。
です。
じゃがいもって何野菜?
おでんや大根おろし。
かぶも捨てがたい。煮物にするならかぶだけど、応用範囲は大根の方が広いかな
料理のバリエーションが多いかな?
うん、便利だよね。。
ですね。
おでんに最高だから。
大根ですね。
です
大根が一番…
定番
おでんに必要
きこえない とても 遠くて さみしさが こみあげるだけ
コメント総数:754件
人参も好きなので、ちょっと迷って大根を選びました。大根は、味噌汁の具、大根おろし、サラダにと利用範囲が広いし、時々、大根を1センチ幅に切って、サラダ油を少し敷いてフライパンで両面を焦げ目が付くくらい焼いて、出来上がったら薄くしょう油をかけ食べるのが、美味しくて、結構、好きです。
この中で唯一日本語のカブラもいいけど、なぜ大根はオホネと呼ばなくなったのだろう。野菜は昔から食べているものがいい。
やっぱ、大根ですね( ̄ー ̄)大根おろしも好きだし、煮ても美味だし(^^)d
おろしが好き。
美味しいです。
です。
じゃがいもって何野菜?
おでんや大根おろし。
かぶも捨てがたい。煮物にするならかぶだけど、応用範囲は大根の方が広いかな
料理のバリエーションが多いかな?
うん、便利だよね。。
ですね。
おでんに最高だから。
大根ですね。
です
大根が一番…
です
定番
おでんに必要
きこえない とても 遠くて さみしさが こみあげるだけ