コメント総数:774件
無いです。
旦那に郵便物を勝手に開けられバキバキに折られて再発行した事は有ります。
紛失したことはないです
紛失っていうとまるで本人が間抜けみたいだけど、スリや盗難のパターンも多いだろうね。
「ない」と「紛失したことがない」は、何が違うのでしょうか?
desu
一度不正使用されたので利用停止して再発行したことはある。
買い物でクレカを使うことがない為、紛失しようがありません。
幸いなことに紛失したことは今のところありません。
紛失したことはないが、磁気不良になり再発行してもらったことがある。
ない
紛失したことはありません。
nai
紛失したことない。
「ない」は紛失したが再発行したことがない 「紛失したことがない」との違いで上記の意味と受け取りました。
キャッシュカードはある
良くものをなくしたり落としたりする人間ですが、ありがたくもカードをなくしたことはない。
大事なものは無くさないように。
ない。
クレジットカードは去年目覚めて持ち始めたトコだし、気を付けているので紛失はない。ケド少し前、叔父がクレカを財布ごとで紛失して大変だったと聞いた。
コメント総数:774件
無いです。
旦那に郵便物を勝手に開けられバキバキに折られて再発行した事は有ります。
紛失したことはないです
紛失っていうとまるで本人が間抜けみたいだけど、スリや盗難のパターンも多いだろうね。
「ない」と「紛失したことがない」は、何が違うのでしょうか?
desu
一度不正使用されたので利用停止して再発行したことはある。
買い物でクレカを使うことがない為、紛失しようがありません。
幸いなことに紛失したことは今のところありません。
紛失したことはないが、磁気不良になり再発行してもらったことがある。
ない
紛失したことはありません。
nai
紛失したことない。
「ない」は紛失したが再発行したことがない 「紛失したことがない」との違いで上記の意味と受け取りました。
キャッシュカードはある
良くものをなくしたり落としたりする人間ですが、ありがたくもカードをなくしたことはない。
大事なものは無くさないように。
ない。
クレジットカードは去年目覚めて持ち始めたトコだし、気を付けているので紛失はない。ケド少し前、叔父がクレカを財布ごとで紛失して大変だったと聞いた。