コメント総数:483件
何にもしたくネエ時だってあるワイ、、。
それでも最近は無くなったな。10年くらい前までは泥のように休日過ごしたかったが、今はそれだと勿体なく感じるようになった
ほとんど毎日、ジョギングしたり、クイズやアンケートに応募したり、ナンクロに4〜5問チャレンジしたりして、過ごしております。
たまにある
録りだめしたやつを観ている時かある。
まぁ。
楽しいですね。
一人の時は海外ドラマイッキ見を時々します。
普段出歩いているからたまに
実況も
パソコンやスマホを触っている時間と、睡眠、食事や入浴、家事などの時間を除いて、外出していなければそう答えるしかない。
あんまり何もしないと飽きてしまいます。
テレビというよりビデオですが。
せっかくの休日には無理に予定を詰め込まず、のんびり過ごした方が英気が養えます。
一日中雨の日など。
「その日、1日の番組を行き当たりばったりに」てな意味ではなく、録りためていた番組を消化がてら半日かけて見まくる事がある。趣味も映画鑑賞だから、外出しても半日、映画館をハシゴしたりもするし、なので自宅で見るか、映画館かの違いくらいで、某かを半日「見ている」状況は似通ってますけどね。それに大きな事件・事故があると、それの続報を求めて半日、ニュースや情報番組を追うこともある。だから選択肢は「よくある」でもよかったんだけど、なんとなく問いの意味する(冒頭に記したような)状況からはズレるかな?とも感じ、遠慮がちに「たまに」にしときました。
めったには有りませんが。
レコーダーに溜まった録画を見ていて一日が終わったという日が年に1、2度ほどあります。
ニュアンス的に、たまにあるかなと。
たまに
コメント総数:483件
何にもしたくネエ時だってあるワイ、、。
それでも最近は無くなったな。10年くらい前までは泥のように休日過ごしたかったが、今はそれだと勿体なく感じるようになった
ほとんど毎日、ジョギングしたり、クイズやアンケートに応募したり、ナンクロに4〜5問チャレンジしたりして、過ごしております。
たまにある
録りだめしたやつを観ている時かある。
まぁ。
楽しいですね。
一人の時は海外ドラマイッキ見を時々します。
普段出歩いているからたまに
実況も
パソコンやスマホを触っている時間と、睡眠、食事や入浴、家事などの時間を除いて、外出していなければそう答えるしかない。
あんまり何もしないと飽きてしまいます。
テレビというよりビデオですが。
せっかくの休日には無理に予定を詰め込まず、のんびり過ごした方が英気が養えます。
一日中雨の日など。
「その日、1日の番組を行き当たりばったりに」てな意味ではなく、録りためていた番組を消化がてら半日かけて見まくる事がある。趣味も映画鑑賞だから、外出しても半日、映画館をハシゴしたりもするし、なので自宅で見るか、映画館かの違いくらいで、某かを半日「見ている」状況は似通ってますけどね。それに大きな事件・事故があると、それの続報を求めて半日、ニュースや情報番組を追うこともある。だから選択肢は「よくある」でもよかったんだけど、なんとなく問いの意味する(冒頭に記したような)状況からはズレるかな?とも感じ、遠慮がちに「たまに」にしときました。
めったには有りませんが。
レコーダーに溜まった録画を見ていて一日が終わったという日が年に1、2度ほどあります。
ニュアンス的に、たまにあるかなと。
たまに