コメント総数:423件
友人のベンツでした。特に感激もしませんでした。大金を出してこの車を買うより、もっと他の物を買おうと思った。
あるわ
バイト先の社長の外車(ティファニー)に乗せて貰った事がある。
Audi キャデラック ベンツかな
アストロに18年。おかげでウインカー出そうとするとワイパーが動いたりする。
ベンツ190E 金持ち農協が首からカメラ提げて挙ってフィリピンへ○春ツアーしてた頃です
ローバー400とゴルフGSL、ローバーのシートの肌触りは最高だった。
ローバーミニに乗っていたことがあります。
以前、乗った事ありますネ。
50年前ぐらいに、親がアメリカから持ち帰ったシボレーに乗った。
約26年前に550ccのアルトワークスから 1995年式の Ford トーラスワゴン 3.8LX に代替え、排気量3800ccもあるのに140馬力しかなかった。次に買い替えたのが1995年式の Cadillac エルドラド ツーリング クーペ 排気量 4564cc 300馬力 外観が最高にかっこ良かったけど乗り心地がフニャフニャでした。因みに燃費はリッター7kmくらいあり、意外と燃費が良かったです。
ローバーミニのタータンに 昔乗ってた。
今は軽自動車
何処かイカれやすいから国産の方がいいよ
ハワイでリムジンに乗った。
ベンツ
ニュービートル。 子どもの頃からの憧れだったので。 結婚して子どもができて、泣く泣く手放しましたが。
BMW
ミニクーパー、オールズモービルカトラス、シボレーモンテカルロ、シボレーカマロ、ワーゲンゴルフ、アメリカ、イギリスは電気系が弱かったしドイツは言うことなしですね。
海外赴任中に所有してました。
コメント総数:423件
友人のベンツでした。特に感激もしませんでした。大金を出してこの車を買うより、もっと他の物を買おうと思った。
あるわ
バイト先の社長の外車(ティファニー)に乗せて貰った事がある。
Audi キャデラック ベンツかな
アストロに18年。おかげでウインカー出そうとするとワイパーが動いたりする。
ベンツ190E 金持ち農協が首からカメラ提げて挙ってフィリピンへ○春ツアーしてた頃です
ローバー400とゴルフGSL、ローバーのシートの肌触りは最高だった。
ローバーミニに乗っていたことがあります。
以前、乗った事ありますネ。
50年前ぐらいに、親がアメリカから持ち帰ったシボレーに乗った。
約26年前に550ccのアルトワークスから 1995年式の Ford トーラスワゴン 3.8LX に代替え、排気量3800ccもあるのに140馬力しかなかった。次に買い替えたのが1995年式の Cadillac エルドラド ツーリング クーペ 排気量 4564cc 300馬力 外観が最高にかっこ良かったけど乗り心地がフニャフニャでした。因みに燃費はリッター7kmくらいあり、意外と燃費が良かったです。
ローバーミニのタータンに 昔乗ってた。
今は軽自動車
何処かイカれやすいから国産の方がいいよ
ハワイでリムジンに乗った。
ベンツ
ニュービートル。 子どもの頃からの憧れだったので。 結婚して子どもができて、泣く泣く手放しましたが。
BMW
ミニクーパー、オールズモービルカトラス、シボレーモンテカルロ、シボレーカマロ、ワーゲンゴルフ、アメリカ、イギリスは電気系が弱かったしドイツは言うことなしですね。
海外赴任中に所有してました。