コメント総数:383件
服装如きに10万以上金出すとかアホが多いな・・・・
お勤めを退職してから被服を購入することもなく、手持ちのものを如何に使い切り整理していくかに注力。したがって新たに求めるものは僅かとなりました。
普段着です
これくらい
安いものしか買えません
そんなに金を掛けるほどのことではない(選択肢にある金額の桁数が間違っているのかと思った)
・・・
記憶にはないですね。
間違えた。若い頃スーツに2〜3万円。
高いのは買えない
大昔に買ったジーパンが1万くらい。
自分で私服を購入しない
服は安いものばかりだけど、箱物に弱くて、どうしても欲しくて買ったアルミトランクが25万だったぜ。ふふ…
葉っぱ1枚でOK
着るものに興味がないもので。
ファッションは全く興味がないし無頓着、当然センスなし。覚えていません。
よく考えたら若い頃に約3万円でスーツを買ったことがあった。消費税はなく、少し値引きがあったから未満だったかな。その次は9800円で、これが10000円未満の部。1981年、ジョンの喪に服するイメージ。
私服でしょ?何万も何十万もかけないよー。桁違いの私服着るのなんて、叶姉妹しか知らない。
です
,を着けて表記して
コメント総数:383件
服装如きに10万以上金出すとかアホが多いな・・・・
お勤めを退職してから被服を購入することもなく、手持ちのものを如何に使い切り整理していくかに注力。したがって新たに求めるものは僅かとなりました。
普段着です
これくらい
安いものしか買えません
そんなに金を掛けるほどのことではない(選択肢にある金額の桁数が間違っているのかと思った)
・・・
記憶にはないですね。
間違えた。若い頃スーツに2〜3万円。
高いのは買えない
大昔に買ったジーパンが1万くらい。
自分で私服を購入しない
服は安いものばかりだけど、箱物に弱くて、どうしても欲しくて買ったアルミトランクが25万だったぜ。ふふ…
葉っぱ1枚でOK
着るものに興味がないもので。
ファッションは全く興味がないし無頓着、当然センスなし。覚えていません。
よく考えたら若い頃に約3万円でスーツを買ったことがあった。消費税はなく、少し値引きがあったから未満だったかな。その次は9800円で、これが10000円未満の部。1981年、ジョンの喪に服するイメージ。
私服でしょ?何万も何十万もかけないよー。桁違いの私服着るのなんて、叶姉妹しか知らない。
です
,を着けて表記して