コメント総数:1052件
なんかブランド和牛がたくさん出てきたよね。今日も前沢牛とか出てきたよ。
お歳暮で貰ったけど、正直、油が多すぎて1枚で限界。 食べたいとは思わない。
松坂牛は特に美味しかった!
高い肉はあまり買わない
旅行で行った時に奮発しました。今回はその他ブランド牛の項目が欲しかった。
美味しいものばかり選択肢に入ってますね。
牛の名前、気にした事ないけど、多分食べてる
近江牛が一番美味しかった
神戸牛が回数が一番多い。次に宮崎牛。松阪牛は2回だけ、米沢牛・仙台牛石垣牛は無い。最近続けて、NHK大河の影響で埼玉の深谷牛をネットで購入している。一応、BMS12のA5。ブランド選択に無いが、但馬牛や三田牛は?
関西っちゅね。
地元のブランド牛が一番おいしく、リーズナブルだったと思います。
全部おいしかった
鉄板焼のお店で、目の前で焼いてもらった。もちろん奢りで(*≧∇≦)ノ
飛騨牛はどうした・・
宮崎在住なので、脂身が甘く柔らかい、松阪牛も食べやすい。
ほとんどスーパーにあるので
他も食べていると思うが不確かなんで
頂き物にありました。
デス
コメント総数:1052件
なんかブランド和牛がたくさん出てきたよね。今日も前沢牛とか出てきたよ。
お歳暮で貰ったけど、正直、油が多すぎて1枚で限界。 食べたいとは思わない。
松坂牛は特に美味しかった!
高い肉はあまり買わない
旅行で行った時に奮発しました。今回はその他ブランド牛の項目が欲しかった。
美味しいものばかり選択肢に入ってますね。
牛の名前、気にした事ないけど、多分食べてる
近江牛が一番美味しかった
神戸牛が回数が一番多い。次に宮崎牛。松阪牛は2回だけ、米沢牛・仙台牛石垣牛は無い。最近続けて、NHK大河の影響で埼玉の深谷牛をネットで購入している。一応、BMS12のA5。ブランド選択に無いが、但馬牛や三田牛は?
関西っちゅね。
地元のブランド牛が一番おいしく、リーズナブルだったと思います。
全部おいしかった
鉄板焼のお店で、目の前で焼いてもらった。もちろん奢りで(*≧∇≦)ノ
飛騨牛はどうした・・
宮崎在住なので、脂身が甘く柔らかい、松阪牛も食べやすい。
ほとんどスーパーにあるので
他も食べていると思うが不確かなんで
頂き物にありました。
デス