コメント総数:1052件
やっぱり松阪牛!
石垣牛は知りませんでした。
ブランド牛、中々食べれないですけど美味しいですよね。あと、飛騨牛も食べた事があります。
選択肢が意味不明だけど・・・ 湯布院で食べた豊後牛が最高だった。大田原牛を一度食べたいけど、絶対ムリだなあ。
「覚えていない」という選択肢が必要。
以前参加した日帰りバスツアーのお昼がそうでした。他は記憶にないです。
松阪牛多い。
高級ブランド牛は美味しいですよね〜
載ってなかった飛騨牛が好き…
~~~ヾ(^∇^)こんにちはー♪ うっしっしー松阪牛ダントツですねうっしっしー( ´艸`)三大ブランド牛は食べたことがあります(^O^)bあとは食べたことがないです。食べてみたいです(^O^)b
牛肉は正直あまり好きじゃない
だと思う。
お肉は値段。安いのはそれなりの味しかしない。
牛肉なんて脂肪の入り方以外に違いはないし、無名の産地に聞くと、大量に買い付け他の有名産地の肉として売られているという。 昔のコシヒカリ神話と同じで、マスコミの煽りに釣られるな!
石垣牛の焼肉食べた事あるけど、びっくりするぐらい高かったなぁ
はっきりと覚えているのはコレだけです
もっとあるかもしれないけど、忘れました。
むかし、お土産でもらった( ^ω^)・・・
バブルの時 今はダメだ
関西在住なので関西に関しては一通り食べているハズ(松阪牛は中京だが昔は近畿にも組み込まれていたので)
コメント総数:1052件
やっぱり松阪牛!
石垣牛は知りませんでした。
ブランド牛、中々食べれないですけど美味しいですよね。あと、飛騨牛も食べた事があります。
選択肢が意味不明だけど・・・ 湯布院で食べた豊後牛が最高だった。大田原牛を一度食べたいけど、絶対ムリだなあ。
「覚えていない」という選択肢が必要。
以前参加した日帰りバスツアーのお昼がそうでした。他は記憶にないです。
松阪牛多い。
高級ブランド牛は美味しいですよね〜
載ってなかった飛騨牛が好き…
~~~ヾ(^∇^)こんにちはー♪ うっしっしー松阪牛ダントツですねうっしっしー( ´艸`)三大ブランド牛は食べたことがあります(^O^)bあとは食べたことがないです。食べてみたいです(^O^)b
牛肉は正直あまり好きじゃない
だと思う。
お肉は値段。安いのはそれなりの味しかしない。
牛肉なんて脂肪の入り方以外に違いはないし、無名の産地に聞くと、大量に買い付け他の有名産地の肉として売られているという。 昔のコシヒカリ神話と同じで、マスコミの煽りに釣られるな!
石垣牛の焼肉食べた事あるけど、びっくりするぐらい高かったなぁ
はっきりと覚えているのはコレだけです
もっとあるかもしれないけど、忘れました。
むかし、お土産でもらった( ^ω^)・・・
バブルの時 今はダメだ
関西在住なので関西に関しては一通り食べているハズ(松阪牛は中京だが昔は近畿にも組み込まれていたので)