コメント総数:709件
飛騨牛、前沢牛、あか牛、言わずと知れた但馬牛(まあみんな元を辿ればこれだけど)も美味しい。産地じゃありませんよ?!勘違いしてる人いるみたいだけど、食べたことないのかな?
有ります!
飛騨牛も
おいしいですね〜〜
どれも美味しいです
京都住みなのでこの辺りですね。他のも食べた事あるかもですが。
多分、他にもあるのだろうけど『○○牛』っていうより、お肉を食べた!って気持ちの方が大きいから(笑
たぶん
親友の家で冷凍にしていた肉を食べました。
松阪牛は40年ほど前に200gステーキ用一枚(二千円)だったと思う。当時はランク付け等はなかったよ。他の3種はテレビの懸賞で当てた!
みんな東京で食べた。
なぜビーフン
飛騨牛がないね
この銘柄の肉を食べています
転勤や出張で各地の肉を味わいました。
いろいろ訪ねまわっれ食べましたね 世良が無いな
基本牛肉食べません
石垣牛は無いです
牛に感謝
どれも美味しいから、いっしょ!
コメント総数:709件
飛騨牛、前沢牛、あか牛、言わずと知れた但馬牛(まあみんな元を辿ればこれだけど)も美味しい。産地じゃありませんよ?!勘違いしてる人いるみたいだけど、食べたことないのかな?
有ります!
飛騨牛も
おいしいですね〜〜
どれも美味しいです
京都住みなのでこの辺りですね。他のも食べた事あるかもですが。
多分、他にもあるのだろうけど『○○牛』っていうより、お肉を食べた!って気持ちの方が大きいから(笑
たぶん
親友の家で冷凍にしていた肉を食べました。
松阪牛は40年ほど前に200gステーキ用一枚(二千円)だったと思う。当時はランク付け等はなかったよ。他の3種はテレビの懸賞で当てた!
みんな東京で食べた。
なぜビーフン
飛騨牛がないね
この銘柄の肉を食べています
転勤や出張で各地の肉を味わいました。
いろいろ訪ねまわっれ食べましたね 世良が無いな
基本牛肉食べません
石垣牛は無いです
牛に感謝
どれも美味しいから、いっしょ!