コメント総数:91件
こどもが興味を持って感動したものや努力が見える方には少しですが1000円程度入れさせてもらってます。
足を止めて見たら入れるようにしている
バルセロナに行くと必ずランブラス通りに行った。スタチュー芸の本場です。出来の良い(人?)に出会うと必ずお賽銭を上げました。 なかには帽子を逆さに出したまま作品(人)があり、そこにユーロ硬貨が一杯入っていました。帽子は重さで垂れ下がりちぎれそうになっていても、動きませんでした。びっくり。
ドネーションねッ!
自分も大道芸やってるんで(笑) 気になる方はユーチューブでパフォーマー剣で検索してね(笑)
東京とバンクーバーで経験。東京ではマイクで¥1,000以上で!と叫んでいる方が長く、バンクーバーでは市民が「1ドル以上で」とアドバイスしてくれたが、その間パフォーマーはお金を入れる帽子も見ずに、演技を続けていた。商売とプロの違いを感じた。
ヨーロッパでは多いです ギター演奏 フラメンコ ダンス …など見た時はできるだけ置いてくるようにしています
です
子供向けのパフォーマンスに息子が話しかけちゃうから毎回お布施☆
日本はちょっと、海外は良くあった
見たり聞いたりしたらちゃんと投げ銭しますよ。只見只聞きは品がない。育ちが悪いんだろうな。
こんなもん、どうっちゅうことないよ!!!
うん
それでお金を稼いでる人達なのに見るだけ見て払わないというのは気分が悪いので。足を止めた以上は出来がどうあれ大なり小なり払ってます。提供してもらったサービスに支払いが生じるのは現代日本なら当然の事。
大道芸フェスティバルが地元で行われるから、贔屓のパフォーマーさんには結構入れる。
海外で大道芸人にあげたことが
投げるのではなく、ちゃんと入れます。
数回あります。
ロンドンの地下鉄で響く音楽。ロンドンの名物でもありますね。30年ほど前から許可制となり自由に演奏することができなくなりました。一流の演奏が聴けるのもうれしいです。リクエストにも気さくに答えてくれて、日本の歌も演奏される人もいます。
海外で、が多いです。
コメント総数:91件
こどもが興味を持って感動したものや努力が見える方には少しですが1000円程度入れさせてもらってます。
足を止めて見たら入れるようにしている
バルセロナに行くと必ずランブラス通りに行った。スタチュー芸の本場です。出来の良い(人?)に出会うと必ずお賽銭を上げました。 なかには帽子を逆さに出したまま作品(人)があり、そこにユーロ硬貨が一杯入っていました。帽子は重さで垂れ下がりちぎれそうになっていても、動きませんでした。びっくり。
ドネーションねッ!
自分も大道芸やってるんで(笑) 気になる方はユーチューブでパフォーマー剣で検索してね(笑)
東京とバンクーバーで経験。東京ではマイクで¥1,000以上で!と叫んでいる方が長く、バンクーバーでは市民が「1ドル以上で」とアドバイスしてくれたが、その間パフォーマーはお金を入れる帽子も見ずに、演技を続けていた。商売とプロの違いを感じた。
ヨーロッパでは多いです ギター演奏 フラメンコ ダンス …など見た時はできるだけ置いてくるようにしています
です
子供向けのパフォーマンスに息子が話しかけちゃうから毎回お布施☆
日本はちょっと、海外は良くあった
見たり聞いたりしたらちゃんと投げ銭しますよ。只見只聞きは品がない。育ちが悪いんだろうな。
こんなもん、どうっちゅうことないよ!!!
うん
それでお金を稼いでる人達なのに見るだけ見て払わないというのは気分が悪いので。足を止めた以上は出来がどうあれ大なり小なり払ってます。提供してもらったサービスに支払いが生じるのは現代日本なら当然の事。
大道芸フェスティバルが地元で行われるから、贔屓のパフォーマーさんには結構入れる。
海外で大道芸人にあげたことが
投げるのではなく、ちゃんと入れます。
数回あります。
ロンドンの地下鉄で響く音楽。ロンドンの名物でもありますね。30年ほど前から許可制となり自由に演奏することができなくなりました。一流の演奏が聴けるのもうれしいです。リクエストにも気さくに答えてくれて、日本の歌も演奏される人もいます。
海外で、が多いです。