デイリサーチ

『ダイソー』と答えた人 のコメント

コメント総数:824件

2021/12/22 12:51
ダイソー 火燵好きさん / 男性 / 50代

再王手

2021/12/22 12:51
ダイソー kurogoriさん / / ?代

です

2021/12/22 12:46
ダイソー エステルさん / 女性 / 60代

ワン・コインショップの先駆的お店ですから、親しみがあります。

2021/12/22 12:43
ダイソー ?さん / 女性 / 60代

ダイソー

2021/12/22 12:43
ダイソー ゆうさん / 男性 / ?代

家の近くに大きなダイソーがあり、便利です

2021/12/22 12:40
ダイソー metaboさん / / ?代

近くにあり便利です

2021/12/22 12:38
ダイソー ちんぺいさん / / ?代

利用する100円ショップとして近くにはダイソーしかないので選びました。

2021/12/22 12:36
ダイソー ?さん / 女性 / 80代

近くにあるから

2021/12/22 12:34
ダイソー MEさん / 男性 / 50代

100円ショップと言えば。

2021/12/22 12:33
ダイソー hitomintoさん / / ?代

ダイソーしか無い。

2021/12/22 12:28
ダイソー タンポポさん / / ?代

品揃えならダイソー

2021/12/22 12:28
ダイソー ?さん / 女性 / 40代

品揃えが抜群。

2021/12/22 12:26
ダイソー terachanさん / / ?代

100円では無い物に結構役に立つ物が有る。

2021/12/22 12:25
ダイソー ほねさん / / ?代

実用性で選んでいるので大創一択 セリアはデザイン優先で使えるものが思いのほか少なく、店舗によってはローカル100均チェーンにも劣る

2021/12/22 12:24
ダイソー papitさん / / ?代

種類が多い

2021/12/22 12:24
ダイソー ?さん / 女性 / 40代

よく行くのはダイソー。セリアもセンスがいい品が多いから好き。

2021/12/22 12:22
ダイソー ?さん / / ?代

ダイソー

2021/12/22 12:22
ダイソー とろろウマイさん / 女性 / 40代

ローソンストアの芋も、いいよね

2021/12/22 12:17
ダイソー ?さん / / ?代

ダイソーが王道だけど、セリアもキャンドゥも100円ローソンも好き。買いたいものによって使い分けている。

2021/12/22 12:17
ダイソー カズロックDXさん / 男性 / 50代

規模が一番大きくて品数が豊富だから!