デイリサーチ

『ダイソー』と答えた人 のコメント

コメント総数:824件

2021/12/22 11:45
ダイソー まーくんさん / 男性 / 60代

品揃えが良い

2021/12/22 11:43
ダイソー しろうさぎさん / / ?代

家から一番近い

2021/12/22 11:42
ダイソー ?さん / / ?代

ダイソーは創価学会に資金が流れるって聞いたような?

2021/12/22 11:42
ダイソー ?さん / 男性 / 70代

決めてない

2021/12/22 11:41
ダイソー タカさん / 男性 / 80代

品数が多い・・・

2021/12/22 11:39
ダイソー ?さん / / ?代

王道

2021/12/22 11:38
ダイソー ma-kunnさん / 男性 / 70代

ダイソーです。

2021/12/22 11:38
ダイソー ?さん / / ?代

ダイソとセリア

2021/12/22 11:35
ダイソー 母さん / 女性 / 70代

大型スーパーの店舗内にあるから便利ですね、近所にありますから、

2021/12/22 11:35
ダイソー りきりきもにさん / 女性 / 50代

思い入れの無いものは100円ショップで十分です ゴミ袋も助かっています

2021/12/22 11:34
ダイソー Harukichi さん / 女性 / 50代

近くにダイソーしかないので。

2021/12/22 11:34
ダイソー みねちゅーさんさん / / ?代

よく利用しています。

2021/12/22 11:32
ダイソー あきでんさん / 男性 / 80代

当湖西市に確か3店舗あると思いますが、ダイソーが一番品数が多いと思います。

2021/12/22 11:32
ダイソー ?さん / 女性 / 50代

うちの近所にダイソーさんしかないので。でも無いと困る・・・

2021/12/22 11:32
ダイソー マキさん / / ?代

よくよく考えると「お気に入り」とか気持ちの問題ではなく、単に立地的に行きやすい場所で営業しているだけだからかもしれない。買い物時によく乗る自転車の駐輪場も併設されているし、店舗そのものも大きく、品揃えも豊富だから、商店街の中にある小さな他メーカーの100均と比較すれば、私には使い勝手がイイんですね。だから自然と足がダイソーの方へ向かうんだな。なので「好き嫌い」じゃなく、利便性という必然性が伴っての「利用回数が多くなる」結果になっているのだと思います。

2021/12/22 11:27
ダイソー ?さん / / ?代

ダイソーしか近所には無い

2021/12/22 11:27
ダイソー やすなおさん / 男性 / 70代

一番近いので、ダイソーを。

2021/12/22 11:26
ダイソー ?さん / / ?代

一番近くにあるから。

2021/12/22 11:23
ダイソー さちさん / 女性 / 40代

DAISOとSeriaしか近所にないよ

2021/12/22 11:23
ダイソー mimiさん / 女性 / 40代

ダイソーかな。