コメント総数:3506件
中には真逆も居るぞ!
すぐに頭を下げる風習
どれもあてはまりそう
相変わらず主体性より調和性を重視し、自分の意見をはっきり言わない傾向があるように思います。 どちらがいいとは言い切れませんが。
単独人種で纏まり易く、同じ方向を目指す。
口約束もきちっと守る日本人は、素晴らしいと思った。
ほぼ、全部やん。w まぁでもコノ特性はイィ面もカナリ含んでると思う。 自画自賛になるのかもしれんけど・・・ワタシハこの特性から、日本人であることに誇りを感じる事も多い。
他国のイメージと比べたら
マスコミにコントロールされている。
日本で手先が不器用と思っている人は、外国では普通か、器用なほうだそうです。
日本人だけの生活ならこれでいいけど・・・・世界を相手にしたときは損な性格!したたかさをもっていないとしてやられる・・駄目だと思う。日本人は人がよいから・・・相手を信じようとする優しい民族だとおもう。
最近の若い人たちは、変りつつある様な気もしますが。
閉鎖的な考え・・・
謙遜・謙虚な美学は素晴らしいと思う。隣国にも見習って欲しい。
日本人も以前とは少し変わって来たと思うが、最近の若者は縮み過ぎの気もする。
日本人は最高の人々ですよ 誇りを持ちましょう
個人主義より団体主義?
何を考えているか分からない
めっちゃ流されやすいと思う。ちょっと危険だよね、それって。
自己主張しないので流されやすい感が強いです
コメント総数:3506件
中には真逆も居るぞ!
すぐに頭を下げる風習
どれもあてはまりそう
相変わらず主体性より調和性を重視し、自分の意見をはっきり言わない傾向があるように思います。 どちらがいいとは言い切れませんが。
単独人種で纏まり易く、同じ方向を目指す。
口約束もきちっと守る日本人は、素晴らしいと思った。
ほぼ、全部やん。w まぁでもコノ特性はイィ面もカナリ含んでると思う。 自画自賛になるのかもしれんけど・・・ワタシハこの特性から、日本人であることに誇りを感じる事も多い。
他国のイメージと比べたら
マスコミにコントロールされている。
日本で手先が不器用と思っている人は、外国では普通か、器用なほうだそうです。
日本人だけの生活ならこれでいいけど・・・・世界を相手にしたときは損な性格!したたかさをもっていないとしてやられる・・駄目だと思う。日本人は人がよいから・・・相手を信じようとする優しい民族だとおもう。
最近の若い人たちは、変りつつある様な気もしますが。
閉鎖的な考え・・・
謙遜・謙虚な美学は素晴らしいと思う。隣国にも見習って欲しい。
日本人も以前とは少し変わって来たと思うが、最近の若者は縮み過ぎの気もする。
日本人は最高の人々ですよ 誇りを持ちましょう
個人主義より団体主義?
何を考えているか分からない
めっちゃ流されやすいと思う。ちょっと危険だよね、それって。
自己主張しないので流されやすい感が強いです