コメント総数:3506件
こんなところかな
器用で技術大国との評価は高いと思いますが、どうでしょう?
草食系の典型が日本人だと思う。
はずれ
寛容と調和でしょう
以前にヨーロッパの会社と仕事をしたことがあるけど、自分の仕事が終わってなくても平気で定時で帰ることに驚いた。
日本人はこれでしょ
島国根性でおとなしいし自己主張もしない。一歩引けば相手も譲歩してくれると思う気の良さ。今の世の中もう少しエゴでない自己主張が必要ではないか。
周りと同じで安心!という考えの方が多いように思います。特に若い女性はお化粧や髪形が一緒で皆、同じ顔に見えて区別がつきません。
しかし、同じ日本人ながら当てはまる物がない事を思い知らされました。
先祖からの受け継ぎ!
最近そうでもないかな?
おとなしい・自己主張しない、は他者に対する思いやりが「遠慮」という形で現れている、素晴らしい文化です
これよ
自分のことを選択してみました。
40代以上と30代以下の人の間に、大きな差を感じじます。国の財政状況・教育環境の違いでしょうか。
これですな
自分もその通りです。
時間をきちんと守るところ。個人的には、外国のようなルーズさが好き♪
やっぱり、日本人が好き
コメント総数:3506件
こんなところかな
器用で技術大国との評価は高いと思いますが、どうでしょう?
草食系の典型が日本人だと思う。
はずれ
寛容と調和でしょう
以前にヨーロッパの会社と仕事をしたことがあるけど、自分の仕事が終わってなくても平気で定時で帰ることに驚いた。
日本人はこれでしょ
島国根性でおとなしいし自己主張もしない。一歩引けば相手も譲歩してくれると思う気の良さ。今の世の中もう少しエゴでない自己主張が必要ではないか。
周りと同じで安心!という考えの方が多いように思います。特に若い女性はお化粧や髪形が一緒で皆、同じ顔に見えて区別がつきません。
しかし、同じ日本人ながら当てはまる物がない事を思い知らされました。
先祖からの受け継ぎ!
最近そうでもないかな?
おとなしい・自己主張しない、は他者に対する思いやりが「遠慮」という形で現れている、素晴らしい文化です
これよ
自分のことを選択してみました。
40代以上と30代以下の人の間に、大きな差を感じじます。国の財政状況・教育環境の違いでしょうか。
これですな
自分もその通りです。
時間をきちんと守るところ。個人的には、外国のようなルーズさが好き♪
やっぱり、日本人が好き