コメント総数:3506件
お上体質。本来国民に仕えるべき政治家を、先生と呼ぶ。小さな城社会を作りたがる。
こんなに忍耐強い民族はほかにないのでは?努力もする、一生懸命働く、日本人はもっと誇りを持っていいと思う。
でも最近はそんなイメージもうすれてきてるような・・・
真面目なおかげで高いサービスのレベルが保たれているし、外国に行って改めて日本を見直した。誇っていいと思う。
これかな
イラッとするときがある。消極的
他国人に比べると全部
です。
流されやすい、のと、自己主張しない、のと、優柔不断、は同じ意味では?
犯罪は増えてはいるけどやっぱりまだまだ平和。日本人の優しさの現われだと思われ。 あとあの政府に対しよく暴動とはいかずとも不満が爆発しないなと…
優柔不断のイメージが強いな。なぁなぁが好きと言うか…
日本人の特性は弱点でもある
日本のよいところ、道徳的にもか薄れてきているのが心配
日本は草食系の国って感じ。 肉食系の国にはかなわない。
島国なので文化や風習が特徴的 日本大好きです
一昔の人と今の若い人ではイメージは違うけど
マスコミに扇動されやすいのが気になります。 ほかの国の人はどうなんだろう。
日本人も結構変わってしまったと思う。勤勉さとか、まじめさとか失われてきているのが、悲しい。
変わった人もいますが
自分を参考につけました。
コメント総数:3506件
お上体質。本来国民に仕えるべき政治家を、先生と呼ぶ。小さな城社会を作りたがる。
こんなに忍耐強い民族はほかにないのでは?努力もする、一生懸命働く、日本人はもっと誇りを持っていいと思う。
でも最近はそんなイメージもうすれてきてるような・・・
真面目なおかげで高いサービスのレベルが保たれているし、外国に行って改めて日本を見直した。誇っていいと思う。
これかな
イラッとするときがある。消極的
他国人に比べると全部
です。
流されやすい、のと、自己主張しない、のと、優柔不断、は同じ意味では?
犯罪は増えてはいるけどやっぱりまだまだ平和。日本人の優しさの現われだと思われ。 あとあの政府に対しよく暴動とはいかずとも不満が爆発しないなと…
優柔不断のイメージが強いな。なぁなぁが好きと言うか…
日本人の特性は弱点でもある
日本のよいところ、道徳的にもか薄れてきているのが心配
日本は草食系の国って感じ。 肉食系の国にはかなわない。
島国なので文化や風習が特徴的 日本大好きです
一昔の人と今の若い人ではイメージは違うけど
マスコミに扇動されやすいのが気になります。 ほかの国の人はどうなんだろう。
日本人も結構変わってしまったと思う。勤勉さとか、まじめさとか失われてきているのが、悲しい。
変わった人もいますが
自分を参考につけました。