コメント総数:4643件
自己肯定力が低下しているので子供たちの将来が不安
大きな自然災害が起きたときには、日本人の特性がよく出ていると思う。
いいのか、悪いのか。。
最近の傾向では、無関心と過敏。 赤ん坊は、泣くのが仕事。なのに、少し泣いただけで、近所から苦情がくる。普段は、知らん顔で無関心なのに…。 昔はこんな事なかったのに…。
でも、物を作らせたら世界一ですよね。
勤勉・真面目は過去の話
そんな気がする。
ゆとり教育世代の子供たちはあてはまらないと思いますが・・・。
俺は違うけど・・・。
です
国際社会には向いてない民族ですよね
よく言われます。
私は全然ですが・・・
猫も杓子も的に流行して、1年後には「アレ何だったっけ?」に変わるのは凄い。
自分は優柔不断かも!?
だと思う。
聞かれるまで答えない・・
自分にはあまり無いけど
外国の人と交流がある人でないと、答えられない内容ですよね?
事なかれ主義
コメント総数:4643件
自己肯定力が低下しているので子供たちの将来が不安
大きな自然災害が起きたときには、日本人の特性がよく出ていると思う。
いいのか、悪いのか。。
最近の傾向では、無関心と過敏。 赤ん坊は、泣くのが仕事。なのに、少し泣いただけで、近所から苦情がくる。普段は、知らん顔で無関心なのに…。 昔はこんな事なかったのに…。
でも、物を作らせたら世界一ですよね。
勤勉・真面目は過去の話
そんな気がする。
ゆとり教育世代の子供たちはあてはまらないと思いますが・・・。
俺は違うけど・・・。
です
国際社会には向いてない民族ですよね
よく言われます。
私は全然ですが・・・
猫も杓子も的に流行して、1年後には「アレ何だったっけ?」に変わるのは凄い。
自分は優柔不断かも!?
だと思う。
聞かれるまで答えない・・
自分にはあまり無いけど
外国の人と交流がある人でないと、答えられない内容ですよね?
事なかれ主義