コメント総数:4643件
自分にも当てはまると思う今日この頃。
大中国に何も言えない小日本
内弁慶で人前ではよい顔をする…主に自分のことかもしれませんが
日本人だけの生活ならこれでいいけど・・・・世界を相手にしたときは損な性格!したたかさをもっていないとしてやられる・・駄目だと思う。日本人は人がよいから・・・相手を信じようとする優しい民族だとおもう。
自分の考えも持たず 人の目ばかり気にして 道徳観念も持たず 事なかれ主義!! の人種が集まった国・・・
全部当てはまりそうだけど
何か流行り出すと若者だけでなく年配者までつられて流され自己主張がない
はずれちゃった
昔は色々な特性があったみたいだが、今はかの悪名高い「文部省」の木っ端役人どもの「平等・均等」政策で、みんなドングリの背比べ。特性なんてなくなってしまった。
最近の若い人たちは、変りつつある様な気もしますが。
閉鎖的な考え・・・
謙遜・謙虚な美学は素晴らしいと思う。隣国にも見習って欲しい。
今の菅 内閣その物
日本人は最高の人々ですよ 誇りを持ちましょう
最近はどやろ
個人主義より団体主義?
私は全く違いますが(笑)
何を考えているか分からない
自分も日本人だけど、自己主張しないあいまいな人が多くてイライラする。ハッキリしろや!と言いたくなる!
自己主張しないので流されやすい感が強いです
コメント総数:4643件
自分にも当てはまると思う今日この頃。
大中国に何も言えない小日本
内弁慶で人前ではよい顔をする…主に自分のことかもしれませんが
日本人だけの生活ならこれでいいけど・・・・世界を相手にしたときは損な性格!したたかさをもっていないとしてやられる・・駄目だと思う。日本人は人がよいから・・・相手を信じようとする優しい民族だとおもう。
自分の考えも持たず 人の目ばかり気にして 道徳観念も持たず 事なかれ主義!! の人種が集まった国・・・
全部当てはまりそうだけど
何か流行り出すと若者だけでなく年配者までつられて流され自己主張がない
はずれちゃった
昔は色々な特性があったみたいだが、今はかの悪名高い「文部省」の木っ端役人どもの「平等・均等」政策で、みんなドングリの背比べ。特性なんてなくなってしまった。
最近の若い人たちは、変りつつある様な気もしますが。
閉鎖的な考え・・・
謙遜・謙虚な美学は素晴らしいと思う。隣国にも見習って欲しい。
今の菅 内閣その物
日本人は最高の人々ですよ 誇りを持ちましょう
最近はどやろ
個人主義より団体主義?
私は全く違いますが(笑)
何を考えているか分からない
自分も日本人だけど、自己主張しないあいまいな人が多くてイライラする。ハッキリしろや!と言いたくなる!
自己主張しないので流されやすい感が強いです