コメント総数:4643件
なんでも曖昧にすませるところが日本人だな〜、って思う
まじめとか勤勉って、むかーーーーしの話では? 周りを見渡しても・・・
です。
一昔前は勤勉、忍耐強さ、向上心があったけど・・・
長いものには巻かれ、上に厚く下に薄い権威主義。努力と忍耐をしばしば混同する。伝統や因習に縛られ変化を嫌う。特に年配の人は自分の知識や経験が世界のすべてとでもいわんばかりに、自分と同じ生き方を他人、とりわけ年少者に強要する。正義や道徳を振りかざしていかなる暴挙も正当化する。保身欲や名誉欲が強く、目的のためには手段を選ばない。などなど、僕の個人的なイメージとしては大体こんなところ。
日本人の性格の良さは世界一レベル。
昔話という気もするが...
個性がない。教育の仕方が?
男が弱くなった。
他民族の価値観でものを考えるということができない
最近、良くも悪くも変わりつつ有ります。
もう昔のようではないと・・
時代とともに少し変わってきたような気もするが
諸外国に負けている!!
本当かな?
最近は日本人の特性が失われつつある。 私も少し外国人ぽい。でも良さは残したい。
グローバル社会で我慢と沈黙は罪悪である。ロシア・中国を見よ。
誇れることです
すべて息苦しい日本社会の悪因という悪い意味での特性。もっと気楽でいいのに!
自分も含めて
コメント総数:4643件
なんでも曖昧にすませるところが日本人だな〜、って思う
まじめとか勤勉って、むかーーーーしの話では? 周りを見渡しても・・・
です。
一昔前は勤勉、忍耐強さ、向上心があったけど・・・
長いものには巻かれ、上に厚く下に薄い権威主義。努力と忍耐をしばしば混同する。伝統や因習に縛られ変化を嫌う。特に年配の人は自分の知識や経験が世界のすべてとでもいわんばかりに、自分と同じ生き方を他人、とりわけ年少者に強要する。正義や道徳を振りかざしていかなる暴挙も正当化する。保身欲や名誉欲が強く、目的のためには手段を選ばない。などなど、僕の個人的なイメージとしては大体こんなところ。
日本人の性格の良さは世界一レベル。
昔話という気もするが...
個性がない。教育の仕方が?
男が弱くなった。
他民族の価値観でものを考えるということができない
最近、良くも悪くも変わりつつ有ります。
もう昔のようではないと・・
時代とともに少し変わってきたような気もするが
諸外国に負けている!!
本当かな?
最近は日本人の特性が失われつつある。 私も少し外国人ぽい。でも良さは残したい。
グローバル社会で我慢と沈黙は罪悪である。ロシア・中国を見よ。
誇れることです
すべて息苦しい日本社会の悪因という悪い意味での特性。もっと気楽でいいのに!
自分も含めて