コメント総数:4643件
忍耐強い, 流されやすいは、過去の話。今は利己主義 ←同感です。
典型
何だかんだで今でも勤勉な方だと思います。ただあさっての方向に向かってるところも少なくないかも……
それは私です
過去の話 今は利己主義
たぶんね
レベル低下中
おとなしい・自己主張しない
100年前の日本人、50年前の日本人、今の日本人では違うと思いますけどね、最近の日本人は無国籍人?
未だあると思う
損する部分が多いと思う。
何を考えているのか、わかりにくい。
勤勉・真面目・忍耐強いに関しては、外国の個人主義を都合のいいように解釈して回避する人が増えたような気がする。最近はお年寄りでもきれやすい変な人が多い。 周りはどうあれ、まずは自分の人間性を磨かないとなぁ。がんばろう。
(*^_^*)
最近の若者は違うようですが
流行に左右されやすい
わたしも
その他いろいろ
そうそう
kekkyokuhamakegumi
コメント総数:4643件
忍耐強い, 流されやすいは、過去の話。今は利己主義 ←同感です。
典型
何だかんだで今でも勤勉な方だと思います。ただあさっての方向に向かってるところも少なくないかも……
それは私です
過去の話 今は利己主義
たぶんね
レベル低下中
おとなしい・自己主張しない
100年前の日本人、50年前の日本人、今の日本人では違うと思いますけどね、最近の日本人は無国籍人?
未だあると思う
損する部分が多いと思う。
何を考えているのか、わかりにくい。
勤勉・真面目・忍耐強いに関しては、外国の個人主義を都合のいいように解釈して回避する人が増えたような気がする。最近はお年寄りでもきれやすい変な人が多い。 周りはどうあれ、まずは自分の人間性を磨かないとなぁ。がんばろう。
(*^_^*)
最近の若者は違うようですが
流行に左右されやすい
わたしも
その他いろいろ
そうそう
kekkyokuhamakegumi