コメント総数:1449件
全て長所であり美徳であります
人の目を気にする 某国はぜんぜん気にしてないよね 気にしてたらあんなこと出来ないわ
最近は少し変わってきた気もするけど・・・。
難しい問題だ!
中国人が『礼節』を忘れてしまった様に、日本人も『勤勉・実直』の美点が忘れ去らねば良いのであるが・・・。
いいとこあるんだけど、ないものねだりで外人のおおらかさがうらやましい
勤勉じゃなくて怠けることができないんでしょ。他人に批判されるのが嫌だから。
おかしな理論を振りかざしてくる国々よりはずっといいと思う
優しさや地道な努力、他国との思いやりがあると感じています!
基本的にお人好しなのかな。生き馬の目を抜くようなグローバル社会では圧倒的不利だけど、なくしてはいけないものでもあると思う。穏やかがいいっす。
困ったものぢゃ、日本人 ;;
結果オーライな世論が可笑しい。
西尾幹二先生の一連の著作に日本人の特性が記述されています。特に、知識人の異常性、自虐性に触れらており、一般企業人の実務能力の高さは評価しておられます。日本の知識人は、一般に外国の評価を経ないため、幻想的、自虐的(一般人をさげすむ)傾向が強いそうです。左翼の知識人の無残なことはなはだしい。
この特性が崩壊の危機にあるんではないかな、、、、、 グローバルの流れに飲み込まれてく。。。。
前首相はだいぶ日本人の評判を下げましたね。
中華人と対照すると浮き彫りになる。尤も、彼らは洗脳されてるような人種だが。
こういう設問でマイナスの選択肢を選ぼうとする
現在留学生を預かってますが、すごく内行的でびっくり!! 日本人のほうが活動的だなぁ・・と実感しています。
今は昔とはちがう
他国を貶めてまで自国の優秀性を誇示することをしない、世界ではけっこう珍しいというか、精神的に成熟した民族です。 でもそろそろ 中国 韓国 北朝鮮 に対しては怒ってもいい。
コメント総数:1449件
全て長所であり美徳であります
人の目を気にする 某国はぜんぜん気にしてないよね 気にしてたらあんなこと出来ないわ
最近は少し変わってきた気もするけど・・・。
難しい問題だ!
中国人が『礼節』を忘れてしまった様に、日本人も『勤勉・実直』の美点が忘れ去らねば良いのであるが・・・。
いいとこあるんだけど、ないものねだりで外人のおおらかさがうらやましい
勤勉じゃなくて怠けることができないんでしょ。他人に批判されるのが嫌だから。
おかしな理論を振りかざしてくる国々よりはずっといいと思う
優しさや地道な努力、他国との思いやりがあると感じています!
基本的にお人好しなのかな。生き馬の目を抜くようなグローバル社会では圧倒的不利だけど、なくしてはいけないものでもあると思う。穏やかがいいっす。
困ったものぢゃ、日本人 ;;
結果オーライな世論が可笑しい。
西尾幹二先生の一連の著作に日本人の特性が記述されています。特に、知識人の異常性、自虐性に触れらており、一般企業人の実務能力の高さは評価しておられます。日本の知識人は、一般に外国の評価を経ないため、幻想的、自虐的(一般人をさげすむ)傾向が強いそうです。左翼の知識人の無残なことはなはだしい。
この特性が崩壊の危機にあるんではないかな、、、、、 グローバルの流れに飲み込まれてく。。。。
前首相はだいぶ日本人の評判を下げましたね。
中華人と対照すると浮き彫りになる。尤も、彼らは洗脳されてるような人種だが。
こういう設問でマイナスの選択肢を選ぼうとする
現在留学生を預かってますが、すごく内行的でびっくり!! 日本人のほうが活動的だなぁ・・と実感しています。
今は昔とはちがう
他国を貶めてまで自国の優秀性を誇示することをしない、世界ではけっこう珍しいというか、精神的に成熟した民族です。 でもそろそろ 中国 韓国 北朝鮮 に対しては怒ってもいい。