コメント総数:1449件
やっぱり、日本人が好き
内閣が、日本人の悪いところばかり目につくのはなぜ?
私は優柔不断です。
群れ、集団が好きではないですか。
日本人はもっと良い意味での「エゴイズム」をもつべきだと思う。主張すべきは主張し、引きべきは引く。 行動に理性ある喜怒哀楽をもたせよう!
流されやすく、事なかれ主義。争いになる主張はしないのが大人の対応だと考える。 島国での生活の知恵であり、長い歴史の中で作られた日本人気質。グローバル化された現状の中では、どの国から見ても、叩きやすく、いじめの対象にもってこいの国民性である。
人それどれだけど
まあ、これです。
明治〜大正〜昭和と少しづつ変わってきたが、自分にとって平成生まれの人たちはどうだか分からない。
いい国ですよ。
その他として「だまされやすい」
親切だと思う
外国からナメられないようにしないと・・
弱い人が多い・・。私を含め。
困っていると見過ごせない
?
他国からやられてもやられっぱなし。大丈夫かな?
だいたい当てはまってるような気がする
お人よしってかんじでしょうか。
ほとんど、チェックしてしまいました。
コメント総数:1449件
やっぱり、日本人が好き
内閣が、日本人の悪いところばかり目につくのはなぜ?
私は優柔不断です。
群れ、集団が好きではないですか。
日本人はもっと良い意味での「エゴイズム」をもつべきだと思う。主張すべきは主張し、引きべきは引く。 行動に理性ある喜怒哀楽をもたせよう!
流されやすく、事なかれ主義。争いになる主張はしないのが大人の対応だと考える。 島国での生活の知恵であり、長い歴史の中で作られた日本人気質。グローバル化された現状の中では、どの国から見ても、叩きやすく、いじめの対象にもってこいの国民性である。
人それどれだけど
まあ、これです。
明治〜大正〜昭和と少しづつ変わってきたが、自分にとって平成生まれの人たちはどうだか分からない。
いい国ですよ。
その他として「だまされやすい」
親切だと思う
外国からナメられないようにしないと・・
弱い人が多い・・。私を含め。
困っていると見過ごせない
?
他国からやられてもやられっぱなし。大丈夫かな?
だいたい当てはまってるような気がする
お人よしってかんじでしょうか。
ほとんど、チェックしてしまいました。