コメント総数:2398件
自分も日本人!
他の民族をあまり知っているわけではないが、日本という小さく資源も少ない島国で多くの人口を養うための知恵かもしれない。
ある人のHPで、ペリー提督、トロイの遺跡発掘のドイツ人シュリーマン、米国国務省ラルフ・タウンゼント、イエズス会ニエッキ・ソルド・オルカンティーノが日本人を評していることを知りました。その評価に印をつけています。
最近は忍耐力・向上心が乏しい
一部のアジア系の特質かも…
自己主張の強い人は、居ると思います。
すじの通った自己主張をする人少ないかも。
政治に無関心というイメージが強い様に思います。
職人気質もお忘れなく!
ですかな
「勤勉・真面目」は今の日本人には当てはまらないのでは?
まっそんなところか
手先が器用だと思いますね
一番の特徴はよく言えば「水に流せる」悪く言えば「すぐ忘れる」
でも、最近は減ってきたのかも
こんなもん?
十人十色ですかね、色々いますよ
日本の技術は世界に誇れる
やたら自国を卑下する。愛国心がない。
no japanese no cry!
コメント総数:2398件
自分も日本人!
他の民族をあまり知っているわけではないが、日本という小さく資源も少ない島国で多くの人口を養うための知恵かもしれない。
ある人のHPで、ペリー提督、トロイの遺跡発掘のドイツ人シュリーマン、米国国務省ラルフ・タウンゼント、イエズス会ニエッキ・ソルド・オルカンティーノが日本人を評していることを知りました。その評価に印をつけています。
最近は忍耐力・向上心が乏しい
一部のアジア系の特質かも…
自己主張の強い人は、居ると思います。
すじの通った自己主張をする人少ないかも。
政治に無関心というイメージが強い様に思います。
職人気質もお忘れなく!
ですかな
「勤勉・真面目」は今の日本人には当てはまらないのでは?
まっそんなところか
手先が器用だと思いますね
一番の特徴はよく言えば「水に流せる」悪く言えば「すぐ忘れる」
でも、最近は減ってきたのかも
こんなもん?
十人十色ですかね、色々いますよ
日本の技術は世界に誇れる
やたら自国を卑下する。愛国心がない。
no japanese no cry!