コメント総数:2398件
日本人って自己主張すると、生意気って思われちゃうところがあるよね…
勤勉・真面目は今の時代、一部だけだと思う。 外国人の方がずっと勤勉・真面目
外国人に比べて遠慮がちで自己主張をしない。
お人好し。 相手(某国)に嫌われているのに、その相手を自分達は熱烈に好きだと言っているバカが多い。 ブームに流されやすく冷めやすい。
何で中国にはっきりとものが言えないの!まぁ・・私も個人では言えないけど・・・それが何時までも解決しない問題です。日本人は弱いよね・・・
資源がないので、付加価値をつけなくちゃ。
総論と、各論では優秀だが、総論を実現するビジョンの欠如と結論を急ぎすぎるのが欠点だと思います。
細かいことが得意
個人差はありますが・・・
多いような気がする
少なくとも大陸性の基質とは違いますが…。外敵が少なかったため、良く言えば大人しい、悪く言えば意気地の無いような質になってる。と思う。
含蓄のあるコメントを書いているつもりで、まるで明後日の戯れ言を述べている人がいてワロタ
個人差があるので一般論ですがね。あとは、弱い者に強く強い者に弱いとか、人前で恥をかくことを必要以上に恐れるとか?外国人とだけならなんとか滅茶苦茶イングリッシュでも喋るのに、第三者の日本人が同席すると貝のようになってしまう人、ものすごく多かったです。間違えてると思われると喋れなくなっちゃうんだって。他のアジア圏の人との大きな差を感じました。以心伝心は日本人同士にしか伝わらないから!(今は日本人同士でも?かも)
その他、面倒くさい、この人。と思う人はだいたい日本人に多いA型だったり、偶然かもしれないけど。
我慢強いだけじゃ、他国につけ込まれてしまうぞ。
昔は自己主張しなかったけれど、最近は少しずつ変わってきたような気がしますが・・まだまだでしょうか? 忍耐強いというのは、大人だということだと思います。
こんなものじゃないですか。
良くも悪くも無個性…
ほとんど当てはまるが自己主張が足らない 今回の中国に対しての対応をみてもわかる 優秀な日本民族は世界に誇れるものだ
もっと個性がほしい!
コメント総数:2398件
日本人って自己主張すると、生意気って思われちゃうところがあるよね…
勤勉・真面目は今の時代、一部だけだと思う。 外国人の方がずっと勤勉・真面目
外国人に比べて遠慮がちで自己主張をしない。
お人好し。 相手(某国)に嫌われているのに、その相手を自分達は熱烈に好きだと言っているバカが多い。 ブームに流されやすく冷めやすい。
何で中国にはっきりとものが言えないの!まぁ・・私も個人では言えないけど・・・それが何時までも解決しない問題です。日本人は弱いよね・・・
資源がないので、付加価値をつけなくちゃ。
総論と、各論では優秀だが、総論を実現するビジョンの欠如と結論を急ぎすぎるのが欠点だと思います。
細かいことが得意
個人差はありますが・・・
多いような気がする
少なくとも大陸性の基質とは違いますが…。外敵が少なかったため、良く言えば大人しい、悪く言えば意気地の無いような質になってる。と思う。
含蓄のあるコメントを書いているつもりで、まるで明後日の戯れ言を述べている人がいてワロタ
個人差があるので一般論ですがね。あとは、弱い者に強く強い者に弱いとか、人前で恥をかくことを必要以上に恐れるとか?外国人とだけならなんとか滅茶苦茶イングリッシュでも喋るのに、第三者の日本人が同席すると貝のようになってしまう人、ものすごく多かったです。間違えてると思われると喋れなくなっちゃうんだって。他のアジア圏の人との大きな差を感じました。以心伝心は日本人同士にしか伝わらないから!(今は日本人同士でも?かも)
その他、面倒くさい、この人。と思う人はだいたい日本人に多いA型だったり、偶然かもしれないけど。
我慢強いだけじゃ、他国につけ込まれてしまうぞ。
昔は自己主張しなかったけれど、最近は少しずつ変わってきたような気がしますが・・まだまだでしょうか? 忍耐強いというのは、大人だということだと思います。
こんなものじゃないですか。
良くも悪くも無個性…
ほとんど当てはまるが自己主張が足らない 今回の中国に対しての対応をみてもわかる 優秀な日本民族は世界に誇れるものだ
もっと個性がほしい!