コメント総数:2589件
強いものには巻かれろ・・的な
かつて「美徳」と言われた部分は、最近とみに希少になってきた気がしますねぇ。
何とも言えないよ。
こんなものかな?
私はこれだと思う
決断できないものが政治家になっている。
昔の勤勉実直な日本人とは変わってしまった。
大和魂とは国難を前に燃焼爆発させる民族精神だ
でしょうか
アイデンティティを主張しませんね。ひとと同じがいいとか、ネットでも匿名が多い。
勤勉で真面目なイメージは過去の物だ。今の日本人は自己主張したら叩かれるのでしないし、優柔不断で外的圧力掛けられた方に流されマ、ニフェストもコロコロと変わる。
中国は驕りが激しい。
この3つかな?
昔から言われていた日本人の特徴は、若い人には当てはまらないようですね
現在の内閣をみればわかるよ!
良い面ではあると思うし、そんな国民性が大好きだけど、ずるい人達にダマされないか心配…
A型気質がよく現れているように感じますね。
自分がそうだから
猿真似・だらしがない・義務は果たさないくせに権利ばかり主張する
そんなとこか
コメント総数:2589件
強いものには巻かれろ・・的な
かつて「美徳」と言われた部分は、最近とみに希少になってきた気がしますねぇ。
何とも言えないよ。
こんなものかな?
私はこれだと思う
決断できないものが政治家になっている。
昔の勤勉実直な日本人とは変わってしまった。
大和魂とは国難を前に燃焼爆発させる民族精神だ
でしょうか
アイデンティティを主張しませんね。ひとと同じがいいとか、ネットでも匿名が多い。
勤勉で真面目なイメージは過去の物だ。今の日本人は自己主張したら叩かれるのでしないし、優柔不断で外的圧力掛けられた方に流されマ、ニフェストもコロコロと変わる。
中国は驕りが激しい。
この3つかな?
昔から言われていた日本人の特徴は、若い人には当てはまらないようですね
現在の内閣をみればわかるよ!
良い面ではあると思うし、そんな国民性が大好きだけど、ずるい人達にダマされないか心配…
A型気質がよく現れているように感じますね。
自分がそうだから
猿真似・だらしがない・義務は果たさないくせに権利ばかり主張する
そんなとこか