コメント総数:2589件
良いのか悪いのか…
yes
まじめ
これ
個性を認めない、横並び。
外国人との付き合いが無いのでメディアに影響されてるかも
外国に対してきっぱりとモノを言えない。技術力は他の国には負けていないと思う。流行りモノには飛びつくが冷めるのも早い。
日本では、あえて意思表示をしなくても生きていけるから。海外だと何事につけても意見を求められ、とても疲れた経験があります。
うんこ以下の設問
昔は、礼儀正しい、というのもあったけど。
全部当てはまる。日本人に生まれたことを感謝します。
はい
でも、日本人に生まれてよかったと思う。
日本人でよかった
昔なら「勤勉・真面目」を選んだでしょうけど、今の若い人を見てると…
はっきりと言いたい事を言わないと、相手はさっぱり聞いてくれません。
物事をスパット決められない人種でしょう。全ての面で諸外国の人達に何かおかしいと思われてる感じですね。
勤勉
損な性格、性分ですな
この国の政治家や代議士を見ると、もう真面目でも勤勉でもないと思うわ(-"-)
コメント総数:2589件
良いのか悪いのか…
yes
まじめ
これ
個性を認めない、横並び。
外国人との付き合いが無いのでメディアに影響されてるかも
外国に対してきっぱりとモノを言えない。技術力は他の国には負けていないと思う。流行りモノには飛びつくが冷めるのも早い。
日本では、あえて意思表示をしなくても生きていけるから。海外だと何事につけても意見を求められ、とても疲れた経験があります。
うんこ以下の設問
昔は、礼儀正しい、というのもあったけど。
全部当てはまる。日本人に生まれたことを感謝します。
はい
でも、日本人に生まれてよかったと思う。
日本人でよかった
昔なら「勤勉・真面目」を選んだでしょうけど、今の若い人を見てると…
はっきりと言いたい事を言わないと、相手はさっぱり聞いてくれません。
物事をスパット決められない人種でしょう。全ての面で諸外国の人達に何かおかしいと思われてる感じですね。
勤勉
損な性格、性分ですな
この国の政治家や代議士を見ると、もう真面目でも勤勉でもないと思うわ(-"-)