コメント総数:2589件
一昔前なら当てはまる物がたくさんあったろうけど今は…
政治に無関心というイメージが強い様に思います。
根は真面目だが流される、外国人に甘い
伝説、理想、願望だった日本人像そして決断しない、協調性もないと未来は築けないのでは、一人の人間では出来ないことも多いのではないかと思うから。
「勤勉・真面目」は今の日本人には当てはまらないのでは?
こんなもん?
グローバルで見たら、はっきりしない日本人。だけど、あいまい、な部分を知っているからこそ、高度な人間性を有しているともいえる
日本人の悪い特徴を集めたら民主党になっちゃった
内側に向かう志向ですね。外交問題では、まったく次元が違う対応が必要ですね。鎖国状態なら構わなかったのですが・・・。
謙虚と時間を守る点も付け加えたい
優しさからくる優柔不断は優しさじゃない!
no japanese no cry!
最近の日本人は流されやすくて自分というものをもってなさ過ぎる!!私もそうですが・・・
人それぞれだとは思いますが
マイナスイメージばかり選んでしまった
ふにゃふにゃ
弱いよね…
「考えていない」人が多い。政治も経済もその他も自分たちの現在、未来に直接関わる事だというより人ごと
今の日本人、勤勉ではなくなっているでしょう。真面目かどうかも怪しくなってきているし。手先が不器用な人も忍耐弱い人も増えてますよねぇ。あ、私か。
お隣の大きな国バージョンもやってください
コメント総数:2589件
一昔前なら当てはまる物がたくさんあったろうけど今は…
政治に無関心というイメージが強い様に思います。
根は真面目だが流される、外国人に甘い
伝説、理想、願望だった日本人像そして決断しない、協調性もないと未来は築けないのでは、一人の人間では出来ないことも多いのではないかと思うから。
「勤勉・真面目」は今の日本人には当てはまらないのでは?
こんなもん?
グローバルで見たら、はっきりしない日本人。だけど、あいまい、な部分を知っているからこそ、高度な人間性を有しているともいえる
日本人の悪い特徴を集めたら民主党になっちゃった
内側に向かう志向ですね。外交問題では、まったく次元が違う対応が必要ですね。鎖国状態なら構わなかったのですが・・・。
謙虚と時間を守る点も付け加えたい
優しさからくる優柔不断は優しさじゃない!
no japanese no cry!
最近の日本人は流されやすくて自分というものをもってなさ過ぎる!!私もそうですが・・・
人それぞれだとは思いますが
マイナスイメージばかり選んでしまった
ふにゃふにゃ
弱いよね…
「考えていない」人が多い。政治も経済もその他も自分たちの現在、未来に直接関わる事だというより人ごと
今の日本人、勤勉ではなくなっているでしょう。真面目かどうかも怪しくなってきているし。手先が不器用な人も忍耐弱い人も増えてますよねぇ。あ、私か。
お隣の大きな国バージョンもやってください