コメント総数:1969件
日本人って素晴らしいなと最近になって思うようになった。譲り合いや思いやりや道徳心。素晴らしくない?このブログを読んだらもっとそう思うようになった。ねずきちのひとりごとhttp://nezu621.blog7.fc2.com/ 日本人は、日本にもっと誇りを持ってもいい。
サルまねがじっょうずっていうのも聞いたことあります
やさしい??親切?? 国民性ではないような気がします。
日本人は、その精神構造において優れている。
真面目でせっせと働くあなた
おとなしいのではなく,自分を持っていない。 神の存在を認めないので,愛に対する定義が曖昧。 意見を言えないのは,自分が人と違うことで浮くのを恐れるため。 単一民族,単一言語,単一国家故自分を広げるのが苦手。 働き者なのは認めるが,それを笠にして家族との関係をおろそかにしがち。 決めつけではないが,かなりあてはまると思います。
もっと柔軟に生きたい・・・
と、思います。
十人十色、全部当てはまる
と思う
中国や半島みたいな国には、お人好しすぎだと思います。
(日本人以外との比較で)時間を守る人が多い。中等教育を受けていない人が少なく、識字率が高い。
どれをとってもいいことばかり
外国人と比べると全て小さくまとまってる印象?
世界での日本の立場はとっても弱いと思う
特に自己主張しないと思います
いろいろな人がいますが、こういった方が多いのでは。。。
自己主張が無いと言うのはウソ。 無いのは政府関係者のみ。 そう言う建前で日本人を型に嵌め込もうとしている連中が居るだけ。
素晴らしい民族だと思う!
全部!
コメント総数:1969件
日本人って素晴らしいなと最近になって思うようになった。譲り合いや思いやりや道徳心。素晴らしくない?このブログを読んだらもっとそう思うようになった。ねずきちのひとりごとhttp://nezu621.blog7.fc2.com/ 日本人は、日本にもっと誇りを持ってもいい。
サルまねがじっょうずっていうのも聞いたことあります
やさしい??親切?? 国民性ではないような気がします。
日本人は、その精神構造において優れている。
真面目でせっせと働くあなた
おとなしいのではなく,自分を持っていない。 神の存在を認めないので,愛に対する定義が曖昧。 意見を言えないのは,自分が人と違うことで浮くのを恐れるため。 単一民族,単一言語,単一国家故自分を広げるのが苦手。 働き者なのは認めるが,それを笠にして家族との関係をおろそかにしがち。 決めつけではないが,かなりあてはまると思います。
もっと柔軟に生きたい・・・
と、思います。
十人十色、全部当てはまる
と思う
中国や半島みたいな国には、お人好しすぎだと思います。
(日本人以外との比較で)時間を守る人が多い。中等教育を受けていない人が少なく、識字率が高い。
どれをとってもいいことばかり
外国人と比べると全て小さくまとまってる印象?
世界での日本の立場はとっても弱いと思う
特に自己主張しないと思います
いろいろな人がいますが、こういった方が多いのでは。。。
自己主張が無いと言うのはウソ。 無いのは政府関係者のみ。 そう言う建前で日本人を型に嵌め込もうとしている連中が居るだけ。
素晴らしい民族だと思う!
全部!