コメント総数:1969件
最近はあまり当てはまらないかも
これが日本人の取り柄だと思いますが、自分にはなかなか出来ません。
他国からなにを言われても、我慢する。忍耐強いのか?それとも、おくびょうなのか?笑
自己主張って難しい… 日本の社会で自己主張するとわがままとか協調性がないとか言われるし。 そのまま突っ走るとあの人変わってるなんて言われる始末
原爆落とされて、領土(北方他)取られても、餃子に毒入れられても怒らない、そんな忍耐強い人種他にはいません。
今の日本人は向上心が無くなったなと思う。 優しさも無くなってきた気がするけど、諸外国に比べればまだまだ捨てたもんじゃないと思う。
最近は変わってきつつあるかもしれませんが。。。
随分変わってきたけどね・・・
おしん
こんなところかな
草食系の典型が日本人だと思う。
右向け右ですね
思ったことがいえなくてそれが忍耐強いととられているかも
島国根性でおとなしいし自己主張もしない。一歩引けば相手も譲歩してくれると思う気の良さ。今の世の中もう少しエゴでない自己主張が必要ではないか。
しかし、同じ日本人ながら当てはまる物がない事を思い知らされました。
おとなしい・自己主張しない、は他者に対する思いやりが「遠慮」という形で現れている、素晴らしい文化です
がまん
自分のことを選択してみました。
エコに流され、nanoに流され、通販に流され、マスコミに流され、流されやすさについては一流だと思います。
内閣が、日本人の悪いところばかり目につくのはなぜ?
コメント総数:1969件
最近はあまり当てはまらないかも
これが日本人の取り柄だと思いますが、自分にはなかなか出来ません。
他国からなにを言われても、我慢する。忍耐強いのか?それとも、おくびょうなのか?笑
自己主張って難しい… 日本の社会で自己主張するとわがままとか協調性がないとか言われるし。 そのまま突っ走るとあの人変わってるなんて言われる始末
原爆落とされて、領土(北方他)取られても、餃子に毒入れられても怒らない、そんな忍耐強い人種他にはいません。
今の日本人は向上心が無くなったなと思う。 優しさも無くなってきた気がするけど、諸外国に比べればまだまだ捨てたもんじゃないと思う。
最近は変わってきつつあるかもしれませんが。。。
随分変わってきたけどね・・・
おしん
こんなところかな
草食系の典型が日本人だと思う。
右向け右ですね
思ったことがいえなくてそれが忍耐強いととられているかも
島国根性でおとなしいし自己主張もしない。一歩引けば相手も譲歩してくれると思う気の良さ。今の世の中もう少しエゴでない自己主張が必要ではないか。
しかし、同じ日本人ながら当てはまる物がない事を思い知らされました。
おとなしい・自己主張しない、は他者に対する思いやりが「遠慮」という形で現れている、素晴らしい文化です
がまん
自分のことを選択してみました。
エコに流され、nanoに流され、通販に流され、マスコミに流され、流されやすさについては一流だと思います。
内閣が、日本人の悪いところばかり目につくのはなぜ?