コメント総数:1969件
です。
犯罪は増えてはいるけどやっぱりまだまだ平和。日本人の優しさの現われだと思われ。 あとあの政府に対しよく暴動とはいかずとも不満が爆発しないなと…
日本人の特性は弱点でもある
最近、日本人の長所が無くなってきているような (-.-)
最近じゃ「勤勉・真面目」は無いな…。
我慢がまん・・・
忍耐強いと思います。
日本人も結構変わってしまったと思う。勤勉さとか、まじめさとか失われてきているのが、悲しい。
あととことんいじめが好きな人が多い。強いものには弱く、弱い者には強い。そしてたたかれすぎるまで我慢して、最後にきれる。そして・・・
色々有りますね・・・
美徳と思われていた部分が失われつつあるけど。
毛唐どもには、到底理解できず、絶対真似のできない繊細さや他者に対する気遣いがある。
....
マスコミ情報に流されすぎ
全部当てはまるって言えば当てはまると思うけど。
若者世代ではずいぶん変わってきたけど
昔と今じゃ違う気がする生活、教育の環境が違うから仕方ないかもしれないけど
日本人は決しておとなしくはないと思う。今は、テレビや新聞に騙されて、何も知らずに過ごしているが、真実を知ったら、立ち上がる正義感のある国民が多いと思う。
この設問は外国人に聞かないと意味なし。 日本人しか知らん日本人は答えようが無い。
東アジア圏の中では珍しい特性だと思います。
コメント総数:1969件
です。
犯罪は増えてはいるけどやっぱりまだまだ平和。日本人の優しさの現われだと思われ。 あとあの政府に対しよく暴動とはいかずとも不満が爆発しないなと…
日本人の特性は弱点でもある
最近、日本人の長所が無くなってきているような (-.-)
最近じゃ「勤勉・真面目」は無いな…。
我慢がまん・・・
忍耐強いと思います。
日本人も結構変わってしまったと思う。勤勉さとか、まじめさとか失われてきているのが、悲しい。
あととことんいじめが好きな人が多い。強いものには弱く、弱い者には強い。そしてたたかれすぎるまで我慢して、最後にきれる。そして・・・
色々有りますね・・・
美徳と思われていた部分が失われつつあるけど。
毛唐どもには、到底理解できず、絶対真似のできない繊細さや他者に対する気遣いがある。
....
マスコミ情報に流されすぎ
全部当てはまるって言えば当てはまると思うけど。
若者世代ではずいぶん変わってきたけど
昔と今じゃ違う気がする生活、教育の環境が違うから仕方ないかもしれないけど
日本人は決しておとなしくはないと思う。今は、テレビや新聞に騙されて、何も知らずに過ごしているが、真実を知ったら、立ち上がる正義感のある国民が多いと思う。
この設問は外国人に聞かないと意味なし。 日本人しか知らん日本人は答えようが無い。
東アジア圏の中では珍しい特性だと思います。