コメント総数:1066件
たまにそのまま
誰か居てれば移すけど独身なんでね。
物や量や食べる人数にもよるだろう。
その時々ですね。
だいたい移します。
食器はなるべく洗いたくないけどもコロナのニュースでプラ製容器に付着したウイルスが10日くらい生存するって言ってたからね…
基本移す
温めなおすときには容器を入れ替える
量が多い場合は移し少ない場合はそのままだね
見栄えなど無縁の独身貴族ですからね。
かな
です。
ですね
一回で食べきれない場合はお皿に取るし、食べきれる場合はそのまま食べることもある。
惣菜を材料にしてアレンジすることもあるし、例えばカツ丼とか天丼とか。
大体うつすけどたまに。
食品によって分かれます。
面倒くさいしなぁ そのままの方が多いかな ズボラ主婦(蹴)
寿司
その日によりけり
コメント総数:1066件
たまにそのまま
誰か居てれば移すけど独身なんでね。
物や量や食べる人数にもよるだろう。
その時々ですね。
だいたい移します。
食器はなるべく洗いたくないけどもコロナのニュースでプラ製容器に付着したウイルスが10日くらい生存するって言ってたからね…
基本移す
温めなおすときには容器を入れ替える
量が多い場合は移し少ない場合はそのままだね
見栄えなど無縁の独身貴族ですからね。
かな
です。
ですね
一回で食べきれない場合はお皿に取るし、食べきれる場合はそのまま食べることもある。
惣菜を材料にしてアレンジすることもあるし、例えばカツ丼とか天丼とか。
大体うつすけどたまに。
食品によって分かれます。
面倒くさいしなぁ そのままの方が多いかな ズボラ主婦(蹴)
寿司
その日によりけり