デイリサーチ

『まったくない』と答えた人 のコメント

コメント総数:586件

2021/11/30 08:42
まったくない ぽぽぽさん / 女性 / 50代

いつも思い通りのヘアスタイルにならない

2021/11/30 08:42
まったくない ?さん / / ?代

一度言ってみたところ「うーん、どんな感じにします?」って再度聞いてきたので、面倒臭くなり以降は注文のみ。ただ、引越しなどで店を変えたとき、大した髪形でもないのにそれまでの注文内容が通じなくなることもしばしばで、それもモヤモヤする。業界共通で注文カード(カルテ)みたいなもんは作れんのか?

2021/11/30 08:42
まったくない toko tokoさん / 女性 / 50代

こんな感じに切ろうと決めていく。

2021/11/30 08:40
まったくない ?さん / / ?代

一度、大失敗して、職場の人にも家族にもバカにされて悲しい思いをしたので。以来、どんなことがあってもお願いしません。

2021/11/30 08:40
まったくない ?さん / 女性 / ?代

希望を言います

2021/11/30 08:37
まったくない ?さん / 男性 / 70代

同じセンスとは限らないので

2021/11/30 08:35
まったくない sarryさん / / ?代

ないですね。

2021/11/30 08:34
まったくない マキさん / / ?代

ここ4、5年は自分でバリカン刈りしているので、髪を切りに行ってない。行っていた時も美容院じゃなく、安い価格設定の理髪店でしたけどね。その頃でも数ヶ月に一度とかの頻度だったから、毎回、刈るなり切るなりの髪の長短の程度は理髪師さんに伝えてましたよ。時々、伸ばしっぱで耳が隠れるくらいの長さの髪で丸坊主とかバッサリいくこともあったから、理髪師さんから「ほんとにそんなに短くしていいんですか?」と確認されることもしばしばでした。いづれにしろ、伝えたようなイメージの髪型にならないこともあったし、モヒカンとか言うと向こうが一瞬ビビるので、いちいちの反応に疲れて自分で好き勝手に切るようになりました。

2021/11/30 08:34
まったくない 腰抜け親爺さん / 男性 / 60代

短くカットしてね、と注文するばい。

2021/11/30 08:34
まったくない すぷぷさん / 女性 / 50代

どれ位切って欲しいかは、必ず言います。

2021/11/30 08:33
まったくない ?さん / / ?代

口下手な人は写真を持っていけばいいですよ

2021/11/30 08:32
まったくない utataruさん / 男性 / 70代

無い

2021/11/30 08:30
まったくない ?さん / / ?代

ないです。

2021/11/30 08:26
まったくない ちゃむさん / 女性 / 40代

注文つけても、勝手に髪をすくので、お任せにしたらどうなるのか。

2021/11/30 08:26
まったくない Yさん / / ?代

おまかせなんて、絶対イヤだ! こだわりがあるから、必ずこまかく注文する。

2021/11/30 08:26
まったくない ちゃむちゃんさん / 女性 / 50代

注文つけないと、どんな髪型にされるか、いや。

2021/11/30 08:26
まったくない ?さん / 女性 / 40代

座って、「お任せで」って言われたら美容師も困るよねえ。

2021/11/30 08:24
まったくない トマトさん / 女性 / 50代

です。

2021/11/30 08:24
まったくない ?さん / / ?代

です

2021/11/30 08:23
まったくない イルカママさん / / ?代

冒険はない