コメント総数:1617件
公式ルール?
雪合戦をやったのは50年以上前の小学生のとき。その頃には公式ルールなんて無かったと思う。
人に雪をぶつけて何が楽しい
公式ルールなんてあるんですか?カチカチの雪玉が当たると痛いし、転んだ時に背中に雪を入れられるし。結構ハードでした。
これかな。
聞いたことはありますが、やったことはありません。
勝手流の雪合戦専門です。
まったくない
公式ルールなんてものがあることすら知りませんでした。 子供だけの冬の遊びです。大会もあったりするからなのかな?
公式戦があるなら出場してみたい。
公式ルールって?
やってみたいね!
私的団体が勝手にルールを作っただけのものを公式とか言っちゃうあたまのわるさ最高!今年もよろしくお願いします
ないねぇ。
雪合戦は小、中学校で良く行いましたが、雪合戦に正式なルールがあるんですね。
九州ですが、雪が積もる事自体がニュースになるので全くない。
遊びの雪合戦は一杯したが
雪合戦はやった事はあるけど公式とかはない。
準備すんの面倒くさいじゃん。
全くありません。
コメント総数:1617件
公式ルール?
雪合戦をやったのは50年以上前の小学生のとき。その頃には公式ルールなんて無かったと思う。
人に雪をぶつけて何が楽しい
公式ルールなんてあるんですか?カチカチの雪玉が当たると痛いし、転んだ時に背中に雪を入れられるし。結構ハードでした。
これかな。
聞いたことはありますが、やったことはありません。
勝手流の雪合戦専門です。
まったくない
公式ルールなんてものがあることすら知りませんでした。 子供だけの冬の遊びです。大会もあったりするからなのかな?
公式戦があるなら出場してみたい。
公式ルールって?
やってみたいね!
私的団体が勝手にルールを作っただけのものを公式とか言っちゃうあたまのわるさ最高!今年もよろしくお願いします
ないねぇ。
雪合戦は小、中学校で良く行いましたが、雪合戦に正式なルールがあるんですね。
九州ですが、雪が積もる事自体がニュースになるので全くない。
遊びの雪合戦は一杯したが
雪合戦はやった事はあるけど公式とかはない。
準備すんの面倒くさいじゃん。
全くありません。