コメント総数:397件
小さかった頃、知り合いのパン屋さんで貰ってラスクを作って食べました。 とても美味しかった。
昔の話犬を飼ってまして犬の食事用に買いに行きました。
好きでした
パンの耳ではなく、食パンの端の切った分を良く買います。安いうえに小麦がぐっと詰まった触感と香ばしさ、とろけるチーズをかけてトーストしていただくと中の部分より美味しいですよ。
出来立てのパンのミミは柔らかくて美味しいです、時間が経てば油で揚げて砂糖まぶして食べます、カリカリで美味しいです!
白鳥にあげるために子供の頃。 鳥インフルとかなかったからなー。
昔はおやつに揚げパンとして、今は鳥の餌。
近所の放置されてお腹を空かせている犬に上げたことがある。自分でもフレンチトーストにしたりバターでカラッと焼いて軽く砂糖を振ったり蜂蜜を垂らしたりするととても美味しいおやつになって捨てるのは勿体ないよ。
美味くて安い
昔、うさぎを飼っていたので餌として購入した経験があります。
小学生の頃だから、今から60年位前に、1袋ー10円でした。
子供の頃に親が買ってた気がするけど、それ以降は買ったことない。
50年も前のことですが、学生時代に同級生で超・倹約家がいました。食事はパンの耳だけで、学生食堂で週に1度だけ25円のうどんを食べるのが楽しみだと言っていました。建設作業員のバイトをしてお金を貯めて自力でイギリスへ留学したのです。その話を聞いて、オートバイを買う金欲しさに1袋50円のパンの耳を買いました。半端ではない量が大袋に入っていました。焼きもせず、何も付けないでパンの耳を食べるのは拷問に等しいことで、梅雨の訪れと共に、ほとんどにカビが発生し、私のもくろみはゴミ箱へと消えていきました。
フレンチトーストにすると美味しいです。
ですね。
ラスクを作るのに買う事があります。
学生時代、出町柳駅前で10円の耳パンにお世話になった。
子供の頃によく買いました。
買うことは、つき数回ある。耳をもらったことは今までない。
今飼っている犬は小麦粉アレルギーで食べられないけどその前の子はパン大好きだったので買ってあげてました。
コメント総数:397件
小さかった頃、知り合いのパン屋さんで貰ってラスクを作って食べました。 とても美味しかった。
昔の話犬を飼ってまして犬の食事用に買いに行きました。
好きでした
パンの耳ではなく、食パンの端の切った分を良く買います。安いうえに小麦がぐっと詰まった触感と香ばしさ、とろけるチーズをかけてトーストしていただくと中の部分より美味しいですよ。
出来立てのパンのミミは柔らかくて美味しいです、時間が経てば油で揚げて砂糖まぶして食べます、カリカリで美味しいです!
白鳥にあげるために子供の頃。 鳥インフルとかなかったからなー。
昔はおやつに揚げパンとして、今は鳥の餌。
近所の放置されてお腹を空かせている犬に上げたことがある。自分でもフレンチトーストにしたりバターでカラッと焼いて軽く砂糖を振ったり蜂蜜を垂らしたりするととても美味しいおやつになって捨てるのは勿体ないよ。
美味くて安い
昔、うさぎを飼っていたので餌として購入した経験があります。
小学生の頃だから、今から60年位前に、1袋ー10円でした。
子供の頃に親が買ってた気がするけど、それ以降は買ったことない。
50年も前のことですが、学生時代に同級生で超・倹約家がいました。食事はパンの耳だけで、学生食堂で週に1度だけ25円のうどんを食べるのが楽しみだと言っていました。建設作業員のバイトをしてお金を貯めて自力でイギリスへ留学したのです。その話を聞いて、オートバイを買う金欲しさに1袋50円のパンの耳を買いました。半端ではない量が大袋に入っていました。焼きもせず、何も付けないでパンの耳を食べるのは拷問に等しいことで、梅雨の訪れと共に、ほとんどにカビが発生し、私のもくろみはゴミ箱へと消えていきました。
フレンチトーストにすると美味しいです。
ですね。
ラスクを作るのに買う事があります。
学生時代、出町柳駅前で10円の耳パンにお世話になった。
子供の頃によく買いました。
買うことは、つき数回ある。耳をもらったことは今までない。
今飼っている犬は小麦粉アレルギーで食べられないけどその前の子はパン大好きだったので買ってあげてました。