コメント総数:271件
??
^_^
ミミで作るフレンチトーストはパンの味が濃くて美味しいんだ??
学生の頃に。
どちらもある
あります
昔に両方あります。
子供の頃はパン屋で言えばタダでもらえていました。 今は売られていて買わないといけない。
昔はそういうのよくあったなぁ。ヨーカドーですらあった、パン切る機械があって、食パンの両端の全面耳のパン、30円とかで売っていておいしかったなぁ
小さい頃あった確か
子どものころには結構ありましたね。
なにも言わずに入っていた
昔はあったけど。この30年くらい見かけてない気がする。今みみはどうしてるんでしょうね。
私が子供の頃、母が節約の為に貰ったり買ったりして揚げ砂糖にしたりそのまま食べたり・・・ありましたねぇ^^
タダでもらえる店と何十円かで買う店の両方で。
食パンに最初からついてることが多くなった。薄くてパリパリなのは耳のほうが好き
最近のパン屋さんは無いけれど、20年ほど前は当たり前にパンを買えば、貰えたり安く売ってくれましたよ。
パンの耳は好きですね
近所のなじみのパン屋で、奈良に墓参りに行くときに鹿の餌用にもらってましたが、店終いしてからは、2回だけ他店で買いました
無料でくれる店があります。
コメント総数:271件
??
^_^
ミミで作るフレンチトーストはパンの味が濃くて美味しいんだ??
学生の頃に。
どちらもある
あります
昔に両方あります。
子供の頃はパン屋で言えばタダでもらえていました。 今は売られていて買わないといけない。
昔はそういうのよくあったなぁ。ヨーカドーですらあった、パン切る機械があって、食パンの両端の全面耳のパン、30円とかで売っていておいしかったなぁ
小さい頃あった確か
子どものころには結構ありましたね。
なにも言わずに入っていた
昔はあったけど。この30年くらい見かけてない気がする。今みみはどうしてるんでしょうね。
私が子供の頃、母が節約の為に貰ったり買ったりして揚げ砂糖にしたりそのまま食べたり・・・ありましたねぇ^^
タダでもらえる店と何十円かで買う店の両方で。
食パンに最初からついてることが多くなった。薄くてパリパリなのは耳のほうが好き
最近のパン屋さんは無いけれど、20年ほど前は当たり前にパンを買えば、貰えたり安く売ってくれましたよ。
パンの耳は好きですね
近所のなじみのパン屋で、奈良に墓参りに行くときに鹿の餌用にもらってましたが、店終いしてからは、2回だけ他店で買いました
無料でくれる店があります。