デイリサーチ

『どちらもある』と答えた人 のコメント

コメント総数:271件

2022/01/11 16:58
どちらもある カンチャンさんさん / 男性 / 70代

子供のころからパンの耳は好きでした。

2022/01/11 16:52
どちらもある ジョエルさん / 男性 / 60代

小学生のころですが、よくお使いで買いに行きました。時々頂戴したのも嬉しい思い出です。

2022/01/11 16:48
どちらもある しろうさぎさん / / ?代

子育てをしている頃には

2022/01/11 16:39
どちらもある 朽老人さん / 男性 / 80代

買ったり貰ったりしましたね。一時期は大量に貰いましたよ。6人の孫を育てましたから公園で鳩や錦鯉等に餌として与え子供を遊ばせるのが仕事でしたよ。(W)

2022/01/11 16:35
どちらもある ?さん / 女性 / 60代

サンドイッチにスライスするとパンの耳はいらないからねえ

2022/01/11 16:26
どちらもある ?さん / / ?代

美味しいよねー最近ないなー

2022/01/11 16:22
どちらもある 海ちゃんさん / / ?代

新500円貰った・見たことありますか?

2022/01/11 16:16
どちらもある ?さん / 男性 / 60代

最近はないですが昔よくありました。

2022/01/11 16:15
どちらもある 侘助さん / / ?代

今は見なくなりましたけれど昔どちらもありました。

2022/01/11 16:09
どちらもある ?さん / 男性 / 60代

子供の頃に

2022/01/11 16:03
どちらもある poipoiさん / / ?代

今はタダでは無理でしょうねぇ・・・

2022/01/11 15:56
どちらもある 開拓商人さん / 男性 / 40代

今はないが

2022/01/11 15:50
どちらもある ぽんぽこさん / 女性 / 70代

昔の学生は貧しかった。

2022/01/11 15:49
どちらもある ?さん / 男性 / 50代

昔住んでた近所のパン屋さんはなにかパンを買うと耳はただでくれてたのでよくいただいてた。フードプロセッサーでパン粉にして揚げ物やハンバーグに使えるので便利。

2022/01/11 15:48
どちらもある himawari93さん / / ?代

何方も有りますね。

2022/01/11 15:45
どちらもある すみっこさん / / 60代

私パンの耳のほうが好きです。焼き目が香ばしくて。昔はパンの耳を無料でくださいましたが、最近は有料になっています。パン屋はパンの耳をラスクなどに加工して販売して見えます。パンの耳があればラッキーと思い買うことがあります。

2022/01/11 15:36
どちらもある かおさん / / ?代

パンの耳でピザトーストのレシピを知って作ってみました。 オーブントースターの天板に並べて、切る手間無しで美味ですよ。 皆さん試してみてください。

2022/01/11 15:35
どちらもある ?さん / 女性 / 60代

大学時代に随分助けていただきました

2022/01/11 15:33
どちらもある うさぎおいしかのみみさん / / ?代

うさぎ用にってことで貰ったり、50円くらいで袋詰まってるの買ってきて一応言動一致させるため当時いたかわいいかわいいパンダウサギと分け合って食べた。もはや真ん中のふわふわんとこより耳が好き。身体には悪いけどバター、か、少しはましなオリーブオイルつけて(耳むさぼってる時点でもう悪い)トースターで焼くと、しつこいようだがふわふわんとこよりもずっとおいしい。うさぎもそう云ってた。目で。まぁ、今はそういうような無茶はしてない。年だから。

2022/01/11 15:30
どちらもある yumiさん / / ?代

美味しいパン屋さんの耳はやっぱり美味しいのです