コメント総数:1264件
怖い!
床屋は50年変わってないなぁ…
低料金だけど、ちゃんとやってくれるとこでやってる。
ないです。
髪は美容院と決めています。
一度失敗すると最低1か月は我慢しなければならないから、ちゃんとしたところで、自分の髪質や頭の形をわかってもらったうえで切ってもらっている。
うちのだんなさんが利用してますが、私は担当の美容師さんがいるのでなじみの美容室で(^_^;)
ど田舎北海道にはない
聞いたことがない
技術が不安
1,000円カットは技能にばらつきがあり質が劣る。技術者を指名できる普通の理髪店には全くかなわない。
以前はありましたが、現在はやってません。
1000円カットにもすごく上手な人がいるのは知っています。子供が小さい頃、連れて行ってました。早いしいいですよね。
そんなことをするなら自分でか家族に切ってもらおう。
叔母が美容師で、カットも縮毛矯正もずっと無料でしてくれているから。感謝。
私は、ほぼないですが、主人は、よく利用してます。切る毛が少ないので。
ないっす!
そもそも髪が無い… 剃ってる。
美容室は行くところを決めているので他のところには行かない
コメント総数:1264件
怖い!
床屋は50年変わってないなぁ…
低料金だけど、ちゃんとやってくれるとこでやってる。
ないです。
髪は美容院と決めています。
一度失敗すると最低1か月は我慢しなければならないから、ちゃんとしたところで、自分の髪質や頭の形をわかってもらったうえで切ってもらっている。
うちのだんなさんが利用してますが、私は担当の美容師さんがいるのでなじみの美容室で(^_^;)
ど田舎北海道にはない
聞いたことがない
技術が不安
1,000円カットは技能にばらつきがあり質が劣る。技術者を指名できる普通の理髪店には全くかなわない。
以前はありましたが、現在はやってません。
1000円カットにもすごく上手な人がいるのは知っています。子供が小さい頃、連れて行ってました。早いしいいですよね。
そんなことをするなら自分でか家族に切ってもらおう。
ないです。
叔母が美容師で、カットも縮毛矯正もずっと無料でしてくれているから。感謝。
私は、ほぼないですが、主人は、よく利用してます。切る毛が少ないので。
ないっす!
そもそも髪が無い… 剃ってる。
美容室は行くところを決めているので他のところには行かない