デイリサーチ

『通ったことはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1376件

2022/01/16 18:46
通ったことはない 雫音さん / 女性 / 40代

通いたいです

2022/01/16 18:41
通ったことはない マニラ君さん / 男性 / 50代

通いたいっす

2022/01/16 18:39
通ったことはない しろくま10さんさん / 男性 / ?代

独学です。

2022/01/16 18:38
通ったことはない ?さん / 男性 / 40代

高校の授業でプログラミングと一太郎で習ったし、就職後はワープロからPCに移行して研修で教わったから、教室としては行ってない。

2022/01/16 18:37
通ったことはない ?さん / 男性 / 60代

教える側です

2022/01/16 18:35
通ったことはない ?さん / / ?代

入社した頃はパソコンがまだ無いアナログ時代、数年してからデジタル化されて会社で覚えた

2022/01/16 18:33
通ったことはない ?さん / 男性 / 60代

ずっと我流で覚えて来たので基本的な事が抜けてます。 今も解らないことがあれば、その都度ネット調べで独学してます。

2022/01/16 18:32
通ったことはない HONUさん / 女性 / 50代

まだパソコンが一般世帯に普及していない頃、壊してもいいという思いでMacを購入。独学で勉強しました。その後会社でも導入したが、営業部に配属になり、Winをまたまた独学で勉強。当時はパソコンが出来る人も少なく、日々おじさん達に教えてました。

2022/01/16 18:30
通ったことはない ?さん / / ?代

ないです。

2022/01/16 18:28
通ったことはない ?さん / 女性 / ?代

ありません

2022/01/16 18:27
通ったことはない おばちょさん / 男性 / 50代

独学です

2022/01/16 18:25
通ったことはない ?さん / 女性 / 50代

全然わからない

2022/01/16 18:24
通ったことはない ?さん / / ?代

今のところ仕事で使う分には特に問題はないけれど、もっと効率よく出来るようになりたいとか、プログラミングなども勉強してみたいとは思っている。

2022/01/16 18:24
通ったことはない ?さん / / ?代

ないです

2022/01/16 18:21
通ったことはない ステディベアさん / 男性 / 70代

費用対効果。カネをかけてまでしない。できない部分は捨てる。世の中すべてそう。

2022/01/16 18:20
通ったことはない ?さん / 男性 / 80代

無いです

2022/01/16 18:19
通ったことはない Made in 倶梨伽羅さん / 男性 / 50代

無いでぇ〜す!独学!!(*≧∇≦)ノ

2022/01/16 18:18
通ったことはない あめろーさん / / ?代

無いですね。

2022/01/16 18:14
通ったことはない ?さん / 男性 / 50代

パソコン教室の講師をやったことならある。

2022/01/16 18:14
通ったことはない maaaさん / 女性 / 30代

パソコンは高校の時の授業で習いました。基礎知識にはなりますが、詳しい操作や専門的な操作を目的とするのならばやはりパソコン教室がいいのではないでしょうか。