コメント総数:221件
長距離ドライブは夜走る
若い頃は結構ありました。勉強で、仕事で、そして遊びでは徹夜マージャン。体力もあり無茶していました。今はもうとてもとても。
以前は徹夜したことありますが今はしょうと思ってもいつのまにか寝てしまったて後悔しました。年かなぁ
最近も睡眠時間は少ないですが、さすが徹夜する事はまず無くなりました。
徹夜が出来たのは昔の話、70過ぎてはその気も起きません! 大晦日も早めに寝て、毎度の5時起きで初詣しました。
仕方なく
未だに毎日徹夜してます。帰りが遅い夫を待つ習慣が身について夫が亡くなった今でも帰ってくるような気がして眠れないのでついつい2時3時まで起きてます。
定期テストは常に一夜漬け。
です。
30代の頃までは結構あったけど、最近はしなくても良くなりましたね。 レポート書き、発表準備、子どもの看病、洪水、病気、生物観察、初詣→初日の出等、若い頃には無茶しました。
いずれも大昔のことですね。翌日が思い切り休める時で、面白い本を読んでいる最中ならば今でも徹夜するかもしれません♪
最近はない、受験時にはよくしたもんだ。
若いころはいろいろよくやりました。ちなみに「本を読んでて、おもしろくてやめられなくて徹夜してしまった」のは、「遊び」になるの?
其の他として、病人の看護が必要な時が有った(る)。
学生時代の徹夜は試験前には当たり前だった
どうしてもやってしまいたい時。
韓ドラを観ている時
(;^_^)<最近なら通夜。順番だからしかたがない。
今は全く徹夜はしませんが、若い頃は試験の前にはよく徹夜をしたものです。
勉強
コメント総数:221件
長距離ドライブは夜走る
若い頃は結構ありました。勉強で、仕事で、そして遊びでは徹夜マージャン。体力もあり無茶していました。今はもうとてもとても。
以前は徹夜したことありますが今はしょうと思ってもいつのまにか寝てしまったて後悔しました。年かなぁ
最近も睡眠時間は少ないですが、さすが徹夜する事はまず無くなりました。
徹夜が出来たのは昔の話、70過ぎてはその気も起きません! 大晦日も早めに寝て、毎度の5時起きで初詣しました。
仕方なく
未だに毎日徹夜してます。帰りが遅い夫を待つ習慣が身について夫が亡くなった今でも帰ってくるような気がして眠れないのでついつい2時3時まで起きてます。
定期テストは常に一夜漬け。
です。
30代の頃までは結構あったけど、最近はしなくても良くなりましたね。 レポート書き、発表準備、子どもの看病、洪水、病気、生物観察、初詣→初日の出等、若い頃には無茶しました。
いずれも大昔のことですね。翌日が思い切り休める時で、面白い本を読んでいる最中ならば今でも徹夜するかもしれません♪
最近はない、受験時にはよくしたもんだ。
若いころはいろいろよくやりました。ちなみに「本を読んでて、おもしろくてやめられなくて徹夜してしまった」のは、「遊び」になるの?
其の他として、病人の看護が必要な時が有った(る)。
学生時代の徹夜は試験前には当たり前だった
どうしてもやってしまいたい時。
韓ドラを観ている時
(;^_^)<最近なら通夜。順番だからしかたがない。
今は全く徹夜はしませんが、若い頃は試験の前にはよく徹夜をしたものです。
勉強