デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:295件

2022/02/06 12:38
何度もある ?さん / 女性 / ?代

父の実家が今流行?の山の中の一軒家で夏休みには三食囲炉裏端でした

2022/02/06 12:32
何度もある ?さん / 男性 / 60代

実家にある

2022/02/06 12:30
何度もある ?さん / 男性 / 70代

子供頃に田舎で

2022/02/06 12:30
何度もある 焼きみかんさん / 男性 / 40代

40年以上前ですが祖父母の家にありました。焼き魚や芋鍋を食べた記憶があります。雪景色とセットで思い出します。

2022/02/06 12:28
何度もある 母さん / 女性 / 70代

雪深い新潟の山中で暮らしました。

2022/02/06 12:23
何度もある ?さん / / ?代

阿蘇の高森田楽が好きでコロナ流行前はよく食べに行ってました。

2022/02/06 12:19
何度もある ヨナさん / 男性 / 60代

はい

2022/02/06 12:16
何度もある yama54926さん / / ?代

若いころに田舎に帰ったら囲炉裏があり、冬は周りで朝昼晩と囲んで食べたことを思い出しました。

2022/02/06 12:16
何度もある 大蛇のヘビ一期はガラガラヘビにさん / 女性 / 50代

懐かしい。それが、掘り?ゴタツへとへんしん。

2022/02/06 12:16
何度もある sのぶさん / / ?代

60年以上前の実家で、今は改築してないです

2022/02/06 12:11
何度もある ?さん / 男性 / 60代

かなり以前、子供の頃の実家はそうでした。

2022/02/06 12:10
何度もある ziroさん / 男性 / 80代

民宿

2022/02/06 12:08
何度もある トシさん / / ?代

昔に田舎で

2022/02/06 12:04
何度もある タピロンさん / 男性 / 60代

社会人に成るまではねぇ! 今は,コタツかな笑笑

2022/02/06 11:58
何度もある ?さん / 男性 / 50代

子どものころは囲炉裏だったね。。

2022/02/06 11:57
何度もある yoshimonさん / / ?代

小さい頃、田舎の家はそんな感じに作られていたから寒い時期は暖を取るにも温かい食卓でしたよ。もう何十年も前の話ですが。

2022/02/06 11:54
何度もある そばやさん / 男性 / 70代

子供の頃冬場は『囲炉裏』を囲んで食べていました。

2022/02/06 11:53
何度もある アンさん / 女性 / 60代

帰省するとの両祖父母の家は囲炉裏がきってありました。その周りに座って皆で食事をしました。

2022/02/06 11:50
何度もある kei 70代 男性さん / / ?代

昔、本物の囲炉裏で゛暮らしていたが、それが炬燵になり、今では薪ストーブになっている。

2022/02/06 11:50
何度もある 浪花のおかんさん / 女性 / 60代

20年くらい前まで、毎年スキーに行ってた岐阜の民宿では、囲炉裏で汁物を温めたり魚の串焼きをしていたから