デイリサーチ

『とても感じる』と答えた人 のコメント

コメント総数:1372件

2022/02/26 21:23
とても感じる いわんのでしさん / / ?代

もっと上がるでしょ。

2022/02/26 21:20
とても感じる ぐっさん7531さん / 男性 / 60代

ガソリンは政府の対応も焼け石に水だし、色んな食料品もとっかえひっかえ毎月の様に値上がりしているし・・・。感じない人ってどんな生活をしているの?

2022/02/26 21:13
とても感じる およよさん / 女性 / 40代

食品は上がったり下がったりしてますが、全体を長い目で見ると確実にあがってますね。

2022/02/26 21:13
とても感じる ?さん / / ?代

価格は高くなってる

2022/02/26 21:13
とても感じる ロザリーさん / / ?代

野菜や果物・パン・ケーキ・ガソリン等々、凄く高騰しています・・・ 家計に響きますね😢

2022/02/26 21:11
とても感じる ひいじいさんさん / 男性 / 50代

身近なところでガソリン価格ですよね 戦争が始まりこんごは石油製品の価格上昇は間違いないでしょう 小麦粉関連ももう一段上昇するかも 価格上昇に年収がまた追いつかなくなりますね

2022/02/26 21:10
とても感じる ?さん / 男性 / 50代

食品が上がった

2022/02/26 21:10
とても感じる Painさん / 男性 / 50代

メガドンキにしか行かない

2022/02/26 21:08
とても感じる tjg02901さん / 男性 / 60代

最近は特に食品で、価格据え置きで分量を減らす、実質値上げが多い気がします。

2022/02/26 21:08
とても感じる かうかうさん / 男性 / 50代

でも収入は一切増えません。ここ2〜3年で、食品関係はとても上がりました。気付いていない政府関係者は多いようですね。

2022/02/26 21:05
とても感じる 尾身クロン茂さん / 男性 / 50代

怒り

2022/02/26 21:04
とても感じる アホな国民さん / 男性 / 60代

インフレにするという日銀総裁を選んだ自民党を選んだ国民のおかげです。インフレになって、本当におめでとう。

2022/02/26 21:02
とても感じる ?さん / / ?代

日常消耗品や食材がわかりやすい。年間収支を付けているが、光熱費と保険料と住民税、その値上げ幅に驚愕する。5年間昇給なしの上、年10万ほど出てたボーナスもここ2年出てない。物価とともに収入が上がらなければ厳しい。

2022/02/26 21:00
とても感じる タコちゃんはうまかばーが好きさん / / ?代

主食のうまい棒が120円になる!

2022/02/26 20:59
とても感じる ニコニコマコさん / 女性 / 80代

全て上ってますね!

2022/02/26 20:58
とても感じる 哲さん / 男性 / 80代

近所の大手スーパーに行くがものによっては4割くらい上がっている。

2022/02/26 20:58
とても感じる ?さん / 男性 / 60代

当たり前に感じる

2022/02/26 20:57
とても感じる ?さん / 女性 / 40代

物価だけ上がって、給料は変わらない。老後生活していけるか不安です

2022/02/26 20:53
とても感じる ?さん / 男性 / 50代

物価が上がるだけでなく、いろんな既存のサービスの質が低下している。 (例:ポイント付与率や最低利用料金など)

2022/02/26 20:52
とても感じる ?さん / / ?代

何でも値上げ…困ります。