コメント総数:1372件
収入あがったら問題ないけど借金地獄に足突っ込んでます。もうちょっとしたらどっぷりかも
物価が上がってるのに収入は微減なのが問題。
色々な物が以前の値段では買えなくなってる。
外食する時、値段が上がると思います。
あらゆる物が値上げしてやがる。
特段にコメントすることはない。
最近、特に身近な物が上がってきたので、さすがに危機感が…
値上げしてるじゃないの。
ガソリンに灯油、食料品も。物価が安い地域住まいでも感じざるを得ない。
次々に
今迄通りの買物をして、レシートの合計金額が、かなり高くなっていて痛感してます
まとめ買いした時とか感じますよね
ガソリンが一番思う。食料品も雑貨も微妙に高くなってる。
上がっている
アゲアゲですねえ。だからお菓子買わない。
コロナ、名目で、す。
価格が上がって感じます
ディスカウントスーパーを利用してても感じます。
消費税とーりーすーぎー
10円20円と小さい値上げがひとつひとつとなると、多数の商品を買うとずいぶん差が大きくなったと感じます。
コメント総数:1372件
収入あがったら問題ないけど借金地獄に足突っ込んでます。もうちょっとしたらどっぷりかも
物価が上がってるのに収入は微減なのが問題。
色々な物が以前の値段では買えなくなってる。
外食する時、値段が上がると思います。
あらゆる物が値上げしてやがる。
特段にコメントすることはない。
最近、特に身近な物が上がってきたので、さすがに危機感が…
値上げしてるじゃないの。
ガソリンに灯油、食料品も。物価が安い地域住まいでも感じざるを得ない。
次々に
今迄通りの買物をして、レシートの合計金額が、かなり高くなっていて痛感してます
まとめ買いした時とか感じますよね
ガソリンが一番思う。食料品も雑貨も微妙に高くなってる。
上がっている
アゲアゲですねえ。だからお菓子買わない。
コロナ、名目で、す。
価格が上がって感じます
ディスカウントスーパーを利用してても感じます。
消費税とーりーすーぎー
10円20円と小さい値上げがひとつひとつとなると、多数の商品を買うとずいぶん差が大きくなったと感じます。