コメント総数:600件
ニュースで値上げについて取り上げられているから、激安スーパーになるべく行こうかな。
これから気軽にパンが買えなくなるかもね。
電気代・ガス代はじわっとこたえます。
油を倹約しなくてはならない。
贅沢しない人間でも思います
微増、むしろ下がっているものは無い。
食料品が
世界中のコロナやロシアの戦争など、全ての価格か不安定。なにかと不安な世の中です。
少し感じる
ジワリ上がってる気がするのは日々、時々良いものを買おうと思ったら感覚以上に高いと思うので、とても!
値上げが目白押し。チリも積もれば、で結構大変。
これからも価格上昇するんでしょうね
じりじりと
電気も商品も値上がり給料は上がらない
仕方ないので
少しだけだけど感じますよね…
得化品が少なくなった。
上がってきていることを感じます。
コロナ禍以前と比べると同じような物を買っても、支払う金額が少し増えているので少しは感じます。
年金が上がらない、、。
コメント総数:600件
ニュースで値上げについて取り上げられているから、激安スーパーになるべく行こうかな。
これから気軽にパンが買えなくなるかもね。
電気代・ガス代はじわっとこたえます。
油を倹約しなくてはならない。
贅沢しない人間でも思います
微増、むしろ下がっているものは無い。
食料品が
世界中のコロナやロシアの戦争など、全ての価格か不安定。なにかと不安な世の中です。
少し感じる
ジワリ上がってる気がするのは日々、時々良いものを買おうと思ったら感覚以上に高いと思うので、とても!
値上げが目白押し。チリも積もれば、で結構大変。
これからも価格上昇するんでしょうね
じりじりと
電気も商品も値上がり給料は上がらない
仕方ないので
少しだけだけど感じますよね…
得化品が少なくなった。
上がってきていることを感じます。
コロナ禍以前と比べると同じような物を買っても、支払う金額が少し増えているので少しは感じます。
年金が上がらない、、。