コメント総数:600件
物価というか、言い訳付けて値上げしてるメーカー居てるのがマジ遺憾
晴天を突き破るほどの勢いが欲しいネ
小麦粉系・大豆系・石油系商品が目立ちますね。
ガソリン・灯油は凄い。
コロナ・バブルから の ウクライナ・ショック。
はい
特にガソリンの高騰がこたえる。
毎年値上げが続いていますね。
金利も上がれば低金利で生き残って悪さしてるクソ企業も淘汰されるのに
時々
ガソリン、酒、タバコ・・・毎年、かなり税金払ってる。
ガソリンや野菜など目に見えるもの、生活に直結しているものに物価が上がっていると感じます。
特売の商品の値段も上がっているので少し感じる
今までが安すぎた商品も少なからずあるからこれかな
ガソリン 生鮮物 が!
少し感じる
あれもこれも。値上げしていないと思ったら、中身が少なくなって。 「とても感じる」とすべきだったかも。
買い物をあまりしない
パン屋とか高いよね。お昼がワンコインで済まなくなりました。
コメント総数:600件
物価というか、言い訳付けて値上げしてるメーカー居てるのがマジ遺憾
晴天を突き破るほどの勢いが欲しいネ
小麦粉系・大豆系・石油系商品が目立ちますね。
ガソリン・灯油は凄い。
コロナ・バブルから の ウクライナ・ショック。
はい
特にガソリンの高騰がこたえる。
毎年値上げが続いていますね。
金利も上がれば低金利で生き残って悪さしてるクソ企業も淘汰されるのに
はい
時々
ガソリン、酒、タバコ・・・毎年、かなり税金払ってる。
ガソリンや野菜など目に見えるもの、生活に直結しているものに物価が上がっていると感じます。
特売の商品の値段も上がっているので少し感じる
今までが安すぎた商品も少なからずあるからこれかな
ガソリン 生鮮物 が!
少し感じる
あれもこれも。値上げしていないと思ったら、中身が少なくなって。 「とても感じる」とすべきだったかも。
買い物をあまりしない
パン屋とか高いよね。お昼がワンコインで済まなくなりました。