デイリサーチ

『少し感じる』と答えた人 のコメント

コメント総数:600件

2022/02/26 08:56
少し感じる ママレモンさん / 男性 / 60代

物価だけ上がるだけならまずいな

2022/02/26 08:56
少し感じる ?さん / / ?代

なんかヤダなあ

2022/02/26 08:54
少し感じる YYじじさん / 男性 / 70代

お野菜、お高こうございますね^

2022/02/26 08:53
少し感じる 嫌な風向きさん / 女性 / ?代

ステルス値上げが増えてモヤモヤします。株価もロシアの影響受けているし小麦や石油の値上げ予想も言われていて心配です。

2022/02/26 08:53
少し感じる ?さん / 女性 / 50代

ここ1年くらいかけて、ちょっとずつだけど、すべてのものが「高い」と感じるようになった。今までが安すぎたのかなぁとも思うけど。

2022/02/26 08:52
少し感じる 仙人さん / / ?代

ガソリン・灯油で良くわかるな〜。

2022/02/26 08:51
少し感じる ?さん / / ?代

もちろん

2022/02/26 08:51
少し感じる エイジおじさんさん / 男性 / 70代

ライフラインがアップしているね

2022/02/26 08:49
少し感じる ?さん / / ?代

高い

2022/02/26 08:47
少し感じる (ずる)賢く生きればさん / 男性 / ?代

あんまり影響はないです。電気は電力自由化で乗り換えると値上がりしていないところもあります。ガソリンもポイント使って購入してます。安いものは相変わらず安いです。

2022/02/26 08:45
少し感じる 飛龍さん / / ?代

いろいろ上がり始めている

2022/02/26 08:41
少し感じる まだかのぅさん / 女性 / ?代

長く生きていると昔と比較してしまうんだよねぇ

2022/02/26 08:41
少し感じる かわいい美代ちゃんさん / / ?代

スーパーのチラシ

2022/02/26 08:39
少し感じる かなさん / 女性 / 40代

野菜高すぎる

2022/02/26 08:34
少し感じる Namikosan さん / / ?代

こちら

2022/02/26 08:33
少し感じる ?さん / / ?代

です

2022/02/26 08:33
少し感じる ?さん / / ?代

小さいお子さまがいる家庭は大変だと思います。うちは大きくなったので、ガソリン以外は何とか抑えるようにしています。

2022/02/26 08:32
少し感じる NHKをぶっ壊す!さん / 男性 / 50代

元を辿るとアメリカの金融緩和(コロナ)が原因あと脱炭素(グレタ)それと日本の財務省

2022/02/26 08:30
少し感じる waterlilyさん / 女性 / 60代

感じてます。

2022/02/26 08:30
少し感じる なかじさん / / ?代

昨年退職以降よくスーパーに行くようになりましたが、価格があがっていく様子が見受けられます