コメント総数:600件
少し感じますね。
灯油は10年位前の時には720円/18Lだったのが今では2,000円/18Lだからね。
ガソリン
自分では食品など購入しないが、新聞テレビなどで値上げのことを言っているので実感として感じるようになってきた.特にガソリン、ガス、電気など生活に直結するようなものは気になる
すべてのものが上がっている
感じます
ガソリンはやばいですね
これから国の借金をインフレで返す時代が来るのかもしれませんね。個人的には大増税か大行政改革の選択肢を選んでほしいけどお金を出してばかりの政府が不安な存在です。国会議員を大幅に減らし、参議院は自治体の首長や議員で構成してほしいです。
インスタントラーメンとか油等値上がりラッシュについてゆけない。
日銀 黒田総裁が望む ↑↑物価2%上げ↑↑ 喜んでいる
です。
すき家やはなまるうどんも値上げした。
はい
灯油とかですね。
収入が増えないから、切実な問題。
一時的であってほしい。
これから、もっと上がりますよ(^_-)-☆
ガソリン、食べ物
ジワジワと食料品。10円高。
これ
コメント総数:600件
少し感じますね。
灯油は10年位前の時には720円/18Lだったのが今では2,000円/18Lだからね。
ガソリン
自分では食品など購入しないが、新聞テレビなどで値上げのことを言っているので実感として感じるようになってきた.特にガソリン、ガス、電気など生活に直結するようなものは気になる
すべてのものが上がっている
感じます
ガソリンはやばいですね
これから国の借金をインフレで返す時代が来るのかもしれませんね。個人的には大増税か大行政改革の選択肢を選んでほしいけどお金を出してばかりの政府が不安な存在です。国会議員を大幅に減らし、参議院は自治体の首長や議員で構成してほしいです。
インスタントラーメンとか油等値上がりラッシュについてゆけない。
日銀 黒田総裁が望む ↑↑物価2%上げ↑↑ 喜んでいる
です。
すき家やはなまるうどんも値上げした。
はい
灯油とかですね。
収入が増えないから、切実な問題。
一時的であってほしい。
これから、もっと上がりますよ(^_-)-☆
ガソリン、食べ物
ジワジワと食料品。10円高。
これ