デイリサーチ

『少し感じる』と答えた人 のコメント

コメント総数:600件

2022/02/26 18:05
少し感じる yajiyajiさん / 男性 / 70代

そもそもガソリン値上げしてるのですから物流コストは全ての商品に影響が出るのは当たり前ですね//

2022/02/26 18:00
少し感じる あくとんさん / 男性 / ?代

久しぶりにファミレスに行ったらメニュー更新が間に合わない値上げ案内が置いていました。 スーパーの品物も確実に徐々に上がっている。

2022/02/26 17:54
少し感じる ?さん / 男性 / 70代

ですね。これからがきついでしょう。

2022/02/26 17:51
少し感じる すみれっこさん / / ?代

家族も減ってきたので、必要なものしか買わないから。でも、何かと高い。

2022/02/26 17:49
少し感じる ?さん / 男性 / ?代

ドラッグストア[コスモス]が税込価格で安いのでよくいきますが、最近少し値上がりして残念です。

2022/02/26 17:47
少し感じる ?さん / / ?代

感じます

2022/02/26 17:45
少し感じる ?さん / / 40代

まぁ、「オマエの価値が低いから、物の価値が高く感じられるのだ」というところはありにけり。

2022/02/26 17:42
少し感じる ?さん / 男性 / 50代

ガソリン価格に上昇が如実に現れている!

2022/02/26 17:41
少し感じる フリックさん / / ?代

電気代やガス代が昨年よりも上がっていると思います。

2022/02/26 17:40
少し感じる nyaさん / / ?代

キウイとアボガドが値上がりしてます

2022/02/26 17:37
少し感じる ?さん / 女性 / 50代

感じます 主婦だから

2022/02/26 17:33
少し感じる jumetさん / / ?代

政府はインフレにしたいが、給料はあげられない。消費物価をあげさせると消費量が減るから、公共料金を挙げさせている。その結果原価高になり価格をあげざるを得なくなり、物価が上がってきている。

2022/02/26 17:33
少し感じる kkさん / / ?代

実感している

2022/02/26 17:30
少し感じる ?さん / 女性 / 40代

近所のスーパーは、お肉もお魚も値上がっていますね。

2022/02/26 17:30
少し感じる ?さん / 男性 / 70代

買い物はあまりしないが妻があれもこれも値上がりしたといっているし、新聞やTVで値上げの報道を見てる。

2022/02/26 17:29
少し感じる ?さん / / ?代

いつもと同じ買い物して、支払額に「そんなに買った!?」って度々なる

2022/02/26 17:29
少し感じる 北京パラオリでまたまたぼったくりバッハさん / 男性 / 50代

公表してるやん 価格押さえても内容量が少ない カップ麺なんか箸にも引っ掛からない

2022/02/26 17:29
少し感じる Mrsレネーさん / 女性 / 60代

量が少なくなってる

2022/02/26 17:25
少し感じる きのこんさん / 女性 / 40代

あら、食パン高くなってる!

2022/02/26 17:17
少し感じる ?さん / 男性 / 70代

生活用品の価格が上がってきていますね。