コメント総数:437件
株主優待使えるくら寿司と月一行ってるがってん寿司っちゅね。
スシローはネタが、くら寿司はサービスが。
余り行かないけどね
地元で一人暮らししてたとき近所のくら寿司にお世話になりました
お寿司大好きで、月一くら寿司を実践してます。 時々スシローも
くら寿司、はま寿司、スシローは自宅から3km圏内で月に2〜3回は利用
魚べいも。
だいたい、好きです。
どこでもいいんだけど、最初の頃に比べたらネタの種類が減ったね。 要らないデザートとかサイドメニューが充実してきて肝心のネタの種類が減っていく気が失せてる。近くにカッパ寿司が無いのでここは知らない。近隣のスシローはシャリが美味しいので一番よく行く。
はい
近くにあるのでよく行きます
かな
魚魚丸
滅多に行かんで何でもえがっぺえ。
ここ
あえて選ぶなら。かっぱ寿司は海苔巻きを注文したらコンビニで売ってるようなフィルムに包まれた手巻き寿司が出てきたので論外。
今日ちょうどスシロー行った。笑 大分市内はかっぱ寿司全部潰れた。
他は食べに行ったことが無いので。
ご近所さんなので
コメント総数:437件
株主優待使えるくら寿司と月一行ってるがってん寿司っちゅね。
スシローはネタが、くら寿司はサービスが。
余り行かないけどね
地元で一人暮らししてたとき近所のくら寿司にお世話になりました
お寿司大好きで、月一くら寿司を実践してます。 時々スシローも
くら寿司、はま寿司、スシローは自宅から3km圏内で月に2〜3回は利用
魚べいも。
だいたい、好きです。
どこでもいいんだけど、最初の頃に比べたらネタの種類が減ったね。 要らないデザートとかサイドメニューが充実してきて肝心のネタの種類が減っていく気が失せてる。近くにカッパ寿司が無いのでここは知らない。近隣のスシローはシャリが美味しいので一番よく行く。
はい
近くにあるのでよく行きます
かな
はい
魚魚丸
滅多に行かんで何でもえがっぺえ。
ここ
あえて選ぶなら。かっぱ寿司は海苔巻きを注文したらコンビニで売ってるようなフィルムに包まれた手巻き寿司が出てきたので論外。
今日ちょうどスシロー行った。笑 大分市内はかっぱ寿司全部潰れた。
他は食べに行ったことが無いので。
ご近所さんなので