コメント総数:134件
一応、櫓とか穴熊囲いなどの知識はありますがそこまで持っていけません。
知っているだけで使いこなせないんだけどね。
2〜3個ですね。
最近将棋をしていませんねー。
下手ですけどね。
最近将棋やっていませんが、中飛車、三間飛車、相矢倉等の戦法は良く実施しました。
面白い名前だなと思うのが「ゴキゲン中飛車」。
名前は忘れたけど
子どもの頃兄に教わりました。
銀矢倉、四枚美濃、振り飛車穴熊
最近はうっていないけれど・・・
いつ以来やってないかなあ
二つ
棒銀、振り飛車、矢倉、アナグマぐらいかな。
これ。
名前を知ってるだけで、実際どういう形でするのかはわかってない
これくらいかな。
常識的な戦法かな。
よくはしらない
三つ位かな⁇
コメント総数:134件
一応、櫓とか穴熊囲いなどの知識はありますがそこまで持っていけません。
知っているだけで使いこなせないんだけどね。
2〜3個ですね。
最近将棋をしていませんねー。
下手ですけどね。
最近将棋やっていませんが、中飛車、三間飛車、相矢倉等の戦法は良く実施しました。
面白い名前だなと思うのが「ゴキゲン中飛車」。
名前は忘れたけど
子どもの頃兄に教わりました。
銀矢倉、四枚美濃、振り飛車穴熊
最近はうっていないけれど・・・
いつ以来やってないかなあ
二つ
棒銀、振り飛車、矢倉、アナグマぐらいかな。
これ。
名前を知ってるだけで、実際どういう形でするのかはわかってない
これくらいかな。
常識的な戦法かな。
よくはしらない
三つ位かな⁇