デイリサーチ

『5つ以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:189件

2022/03/18 18:40
5つ以上 guinさん / 男性 / 60代

アマ三段の免状を持っているからね。知ってて当然。得意戦法は、四間飛車。

2022/03/18 18:33
5つ以上 暁 仁太郎さん / / ?代

全ての戦法を基本的には知っているし、新しく出たらすぐに対応できるようにしている。

2022/03/18 18:25
5つ以上 ?さん / / ?代

名前だけならね

2022/03/18 18:24
5つ以上 tomi11さん / 男性 / ?代

先手、歩3個で!

2022/03/18 18:19
5つ以上 赤/黒ディノさん / 男性 / 60代

全ての戦法を基本的には知っている

2022/03/18 17:42
5つ以上 かうかうさん / 男性 / 50代

戦法と呼べるものかどうかは分かりませんが、子供の頃呼んだ、谷川氏の著書のやりかたは、結構覚えています。使えるかどうかは分かりませんし、私が強いかどうかも分かりません。

2022/03/18 17:28
5つ以上 開拓商人さん / 男性 / 40代

藤井聡太も知らない戦術を編み出してますよ。

2022/03/18 16:49
5つ以上 アビさん / / 60代

居飛車、振り飛車(袖、中、三、四、向)角換わり、美濃、玉頭位取、穴熊、矢倉、雁木、相掛かり、横歩取り、風車、鬼殺し、〜システム、〜流、他等

2022/03/18 16:42
5つ以上 ジョエルさん / 男性 / 60代

でも、この20年ほど指していない。使えるかな(笑)

2022/03/18 16:41
5つ以上 ?さん / 男性 / 70代

強くはないが将棋は趣味の一つです。居飛車・振り飛車・中飛車・棒銀等々いろいろありますね。

2022/03/18 16:40
5つ以上 たけおさん / 男性 / 40代

これはいい問題。わかる人にわかる。

2022/03/18 16:29
5つ以上 ?さん / / ?代

棒銀 櫓 四間飛車 三間飛車 穴熊

2022/03/18 16:12
5つ以上 ショーちゃんさん / 男性 / 60代

昔も今も将棋はやるので、よく知っている

2022/03/18 16:06
5つ以上 ukonn666さん / 女性 / ?代

若い時に会社の昼休みに教えてもらいましたが今では指せないと思いますが。

2022/03/18 16:06
5つ以上 jkl+さん / 男性 / 60代

棒銀、振り飛車、やぐら、あなぐま?、中飛車、居飛車、雀刺し、、、、

2022/03/18 16:01
5つ以上 pakuchanさん / / ?代

振り飛車だけでも4つあるし居飛車ならやぐら戦法、腰掛銀戦法、棒銀戦法、角換わり戦法等色々ある。ちょっと古いか。

2022/03/18 16:00
5つ以上 マーサさん / 男性 / 50代

強いよ

2022/03/18 15:59
5つ以上 ?さん / 女性 / 50代

息子が3段で学生将棋(個人戦と団体戦)と社団戦の助っ人やってて、地区代表くらいは突破したことがあって将棋用語は日常会話です。

2022/03/18 15:46
5つ以上 昭和の遺物さん / / ?代

矢倉や穴熊は玉の囲い方で、先手と後手の玉の囲い方の組み合わせで戦型が決まり、ある戦型において有力とされた戦い方を戦法というのだと思います。例えば、一手損角換わり、横歩取り、中座飛車、森下システム、塚田スペシャルなど。

2022/03/18 15:36
5つ以上 しんのすけさん / 男性 / ?代

数年前、アマ2段と「まった3回あり」で対局。ボロ負けでした。