コメント総数:189件
中飛車(原始中飛車・ゴキゲン中飛車・英ちゃん流中飛車・ツノ銀中飛車)、四間飛車(ノーマル四間飛車・立石流・角交換型四間飛車)、三間飛車(石田流・早石田・升田式石田流)、向い飛車(阪田流・△3二金型向い飛車)、ひねり飛車(丸田流・角田流)、振り飛車穴熊、縦歩取り、横歩取り(相横歩取り・△2三歩〜△2(4)五角型)、空中戦法(内藤流・中座飛車・△3三桂型)、相矢倉(スズメ刺し(▲3七銀型・▲3七桂型)・四手角・森下システム・脇システム・飛先不突・急戦矢倉)、雁木、右四間飛車、棒銀(角換棒銀・原始棒銀・対振り棒銀)、相腰掛銀(角換腰掛銀・飛先交換型)、相掛かり、早繰り銀、新旧対向型、右玉…
藤井氏、渡辺氏などの竜王戦・名人戦をみているもので
もう20年以上指していないなあ
四間飛車、美濃、高美濃、居飛車、穴熊矢倉、中飛車
学生時代に部活で学びました。
やらないけど月下の棋士やハチワンダイバーや3月のライオンとか将棋漫画読んでるし名前だけなら知識はある
まーったく将棋をご存知ない方の質問ですか?大雑把すぎるw
漫画で学びました(笑)
玉の囲い方と先方は別のようにも思いますが、振り飛車のやり方でも4つはありますね。
玉の囲い方と飛車の使い方を組み合わせるだけで、随分多くなりますね。
ヘボだが知ってる。
順位戦では羽生九段がA級陥落が決まりました。10代の藤井五冠の勢いは凄まじいものがある中、中高年の星として、50代の羽生九段にはもう一頑張りして欲しいです。フリークラスに転出せずに、来期はB級1組からAに復帰することを願いたいです。
子供の時の知識ですけどね。
飛車の場所だけで、居飛車、三間飛車、四間飛車、中飛車、向かい飛車で5つでしょうか。子供の時にさしただけで、ヘボです。
藤井にも勝つかも?
居飛車、振り飛車、中飛車、?越し銀、銀多伝、穴熊、棒銀
アマ有段者です。
もう、長い間、指していませんが。
昔よくやりました
子供の頃に父や兄と将棋を指してよく遊んだ事があります。
コメント総数:189件
中飛車(原始中飛車・ゴキゲン中飛車・英ちゃん流中飛車・ツノ銀中飛車)、四間飛車(ノーマル四間飛車・立石流・角交換型四間飛車)、三間飛車(石田流・早石田・升田式石田流)、向い飛車(阪田流・△3二金型向い飛車)、ひねり飛車(丸田流・角田流)、振り飛車穴熊、縦歩取り、横歩取り(相横歩取り・△2三歩〜△2(4)五角型)、空中戦法(内藤流・中座飛車・△3三桂型)、相矢倉(スズメ刺し(▲3七銀型・▲3七桂型)・四手角・森下システム・脇システム・飛先不突・急戦矢倉)、雁木、右四間飛車、棒銀(角換棒銀・原始棒銀・対振り棒銀)、相腰掛銀(角換腰掛銀・飛先交換型)、相掛かり、早繰り銀、新旧対向型、右玉…
藤井氏、渡辺氏などの竜王戦・名人戦をみているもので
もう20年以上指していないなあ
四間飛車、美濃、高美濃、居飛車、穴熊矢倉、中飛車
学生時代に部活で学びました。
やらないけど月下の棋士やハチワンダイバーや3月のライオンとか将棋漫画読んでるし名前だけなら知識はある
まーったく将棋をご存知ない方の質問ですか?大雑把すぎるw
漫画で学びました(笑)
玉の囲い方と先方は別のようにも思いますが、振り飛車のやり方でも4つはありますね。
玉の囲い方と飛車の使い方を組み合わせるだけで、随分多くなりますね。
ヘボだが知ってる。
順位戦では羽生九段がA級陥落が決まりました。10代の藤井五冠の勢いは凄まじいものがある中、中高年の星として、50代の羽生九段にはもう一頑張りして欲しいです。フリークラスに転出せずに、来期はB級1組からAに復帰することを願いたいです。
子供の時の知識ですけどね。
飛車の場所だけで、居飛車、三間飛車、四間飛車、中飛車、向かい飛車で5つでしょうか。子供の時にさしただけで、ヘボです。
藤井にも勝つかも?
居飛車、振り飛車、中飛車、?越し銀、銀多伝、穴熊、棒銀
アマ有段者です。
もう、長い間、指していませんが。
昔よくやりました
子供の頃に父や兄と将棋を指してよく遊んだ事があります。